私が1才の時の東急東横線渋谷
駅。大改築する前の仮設ホーム
だ。ここから2km程の所に住ん
でいた。
私が5才の時に東急渋谷駅は大
改修が完了し、モダンな駅舎
になった。
通称カマボコ屋根。
私は子ども心に屋根よりも張り
壁に注目していた。眼鏡が並ん
でいるかのような印象を持って
いた。
(1965年頃)
東急東横線が渋谷付近で地下鉄
になる前の東急渋谷駅。
渋谷という街は東急電鉄が発達
させた街だ。
というか、山手線で五反田から
渋谷までの都内23区の西部は
東急が開発した住宅エリアだ。
住環境を整え、そして電鉄の
終点駅に拠点デパートを置く。
そうやって東京の私鉄沿線の
街が形成された。
地下鉄銀座線も旧駅に入る頃
の写真。
現在は銀座線は高架部分はそ
のままでビルの中の駅舎が新
駅となっている。
地下鉄銀座線は日本で一番古
い地下鉄で、開業は1927年
(昭和2年)だ。
帝都は約100年前から大都会
だった。もっと大都会だった
のは江戸時代で、その都市の
規模はパリを抜いて世界一だ
った。
地球で一番、それは江戸。
東急東横線の旧駅は、私の印象
はミラノ駅のようで、垢ぬけて
いると感じた。子ども時分には
一番乗った私鉄が東横線だった。
今は東急東横線は渋谷駅付近
で地下鉄になっているので
知らない人もいるかも知れな
い。
東急東横線とJR山手線は渋谷
駅南方で立体交差していたの
だ。この鉄橋の歴史もかなり
古かった。
小学生の頃は渋谷が遊び場。中
学は上野・御徒町。
高校の頃はメインは新宿・原宿・
池袋だった。
だが、大学の頃は生まれ故郷の
エリアになる渋谷の比重がかな
り増えた。
これは横浜から東横線を使うか
らだ。
よく飲むのは大抵はスペイン坂
だった。
1980年代は坂を上り切った
左角にラブホがあった(笑
スペイン坂がどんどん様変
わりした中で一軒だけ残っ
ていた。やがて消えてその
土地には新たな建て物が建
った。
今週末、久しぶりに渋谷に
出かける。