![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8b/8df873739a83f3525612e674be3c661f.jpg?1665631794)
ラッキーさんのプレーキュー。
ベラボーに渋い。
ジョン・ガフィーのキュー。
guffey は人の名だが、これが
goofy となると「チョロ松」と
いった感じのアメリカンスラング
になる。
ヒシヌマイワオさん。
ヒシヌマイワオさん。
元プロ・ポケット選手である。
80年代にはビリヤード場経営も
して、世界中からカスタム個人
ビルダーの作品も集めた。
世界有数のキューコレクターにも
なった。著名なアメリカ作家たち
とのその個人的なコネクションは
世界一ともいわれている。
現在は自らキューメーカーとなり、
娘さんの夫二人もキュービルダー
となってカスタム・キューを作っ
ている。
通称ラッキー。アメリカ人が名づ
けた。多くのアメリカン・ビルダー
に慕われている。
現在はラッキー・インターナショ
ナルを主宰する。
宮城仙台の人だが、数年前に新潟
県に会社も工場も住居も完全移転
した。
そのうちカリフォルニアあたりに
移住しちゃうんじゃないかと心配
している。
都内の一等地のど真ん中に店を
出した事もあったが、すぐに撤
退した。時勢と先読みの動きは
素早く鋭い。
ハスラーキューとは俗称でスニー
キー・ピート・キューとも呼ばれ
る。
スニーキー・ピートとは、とぼけ
て素人を装い、賭け玉でカモる
コソ泥のようなギャンブラーの
事を指す。
直訳すると「ずる賢いピート」。
ハスラーとは撞球者を指すのでは
ない。ゴト師の博打打ちの事だ。
正々堂々と金をかけての賭け玉
師は厳密にはハスラーではない。
ハッスルとは人を騙してハメて、
現金をかっぱぐ詐欺的タカリの
事をいうからだ。
日本語のハスラーやハッスルは
意味が原語の米語とはまるで異
なる。ハスラーとはビリヤード
プレーヤーの事を指すのではな
いので注意が必要だ。
アメリカ人と話していて、ハス
ラーとか口にするとトラブルに
なりかねない。日本語の悪どい
詐欺師と同じ意味の言葉だから
だ。
本ハギの下まで突き通し、フル
スプライスがハスラーキューの
基本。つまり、ハウスキューみた
いなキュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/49/a2976fa530d5584864ca04dc32e5d203.jpg?1665631794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/49/a2976fa530d5584864ca04dc32e5d203.jpg?1665631794)
シンプルなキューで手練れの達人が
さりげなく撞く。
めちゃくちゃカッコいい。
外連味のないキューで、ミラクル
ショットを連発する。
今は死滅したいにしえの漢のロマン
がある。
本当の撞球勝負師は、金が目当て
ではない。キュー一本での直接対
決を所望している。
それは、あたかも、かつての日本
の孤高の剣士のように。