東映映画のオープニング映像
「荒磯と波」で使われている
怒涛の映像の撮影場所、犬吠埼
とはここ。
海の向こうはアメリカ。
断崖絶壁の上に灯台があります。
有名な灯台。海路には重要な灯
台です。
東関使えば2時間ほどで着きます。
東京タワー地点から130km。
都民の往復ツーリングに程よい
距離。
横浜方面から行くには川崎から
アクアを通って千葉に入り、東
金方面から九十九里の海岸線の
ルートを行くのがおすすめ。
都内からは往復で200数十キロ
の短距離走ですが、たっぷりと
素晴らしい景観とロードを楽し
めます。
九十九里浜海岸線のシーサイド
ルートはパラダイスロード。
ここは強くおすすめ。
東京・神奈川・埼玉・千葉の
1都3県では一番走り所、行き
所があるのは神奈川県だ。
海山湖、海岸線と山岳ワイン
ディングが豊富に楽しめる。
埼玉県は秩父位しかツーリング
スポットは無い。
千葉県は神奈川に次いでツー
リングスポットが多くある県。
東京中心部から見たら西の奥
多摩と真逆の真東の距離に銚
子がある。光物の水揚げで有
名な漁港の町だ。そして犬吠
埼。関東地方の最東端の断崖
絶壁の岬だ。
千葉県はいろいろ走り所が多
い県で、二輪乗りたちには楽
しめる。
二輪を通して父娘の愛を描い
た映画『夏美のホタル』(2016)
は千葉県で撮影された。
千葉県というのは人柄の良い
土地柄で、これまでかなり多く
の千葉の人に出会ったが、「嫌
な奴」というのは一人もいな
かった。
有村架純主演映画『夏美の
ホタル』予告編