
ソーセージ、見直し中。
って、ずっと好きだったんですけれど
(笑)、
ほら、もうパスタに、バンに、そしてご飯にと、全部にちゃんと合いますし、それだけで、おつまみにもね。
・・・おつまみ。
おつまみ食べたい。
今、猛烈に、
”おつまみとして”食べたい。
・・・
(妄想開始)




・・・
・・・はうっ
。
実はこの本は、一問一答形式をとっていまして、基本的に2ページ見開きで一つの項目が完結するように作っているのです。
担当さんと話して、その方が気軽にちょいちょいって読んでもらえるし、きっといいんじゃないか、ということになったわけです。何ページにもわたってアレコレと書いてあると、ページを捲っていく内に「あれ、これって何だっけ?さっき見たね。えっと、どこに書いてあったっけ
」とかになって、その内きっと「あー、もういいやっ」って、イヤんなっちゃいますものね。正直、僕が読んできたのにも、そういうものが多かったんですよね
。
でもやっぱり、読みやすいのが一番ですからねー
。出来るだけ、サクサクと読めて、それでいて「にゃるほど」と膝をポンッって打っていただけたらな、と(←・・・実際にはあまりやりませんね(笑))。
で、その各ページには、写真が入ることになっているのです。つまり、項目の数だけね。文字と音符だけで見た目が固くなってしまうのを避けたい、ということもありまして、まぁ基本的にはイメージ写真なのですけれども、今回、その写真たちも、全て僕が撮ったものになることになったのです。
あ、あと、何点かイラストも入りますが、これは本職のイラストレーターさんにお願いしています。画伯は、今回はイラストレーターさんにお渡ししたうち、何点かのラフのみで
。だって砂じゃないんですもの(笑)。
というわけで、写真は今まで撮った中で気に入っているものだったり(それでいて、内容にも合うものね)、たまたま「おお、まさにこの為に撮ったような一枚であーる」と思うようなものだったり(笑)、それからあと、もちろん、撮り下ろしもあります
。
そして今、まさにその写真選び中なのです。
そして、これの締め切りもー・・・(笑)。
これまた、終わりませんね。笑っちゃうほど、終わりませんっ
(笑)。
戻りますです

。
ではー。