ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




東京地方に限らずだと思いますが、なんだか、尋常じゃない暑さですねー



子どもの頃は、30度を超えたりしたら大変な話でしたし、夜だって25度を超えたら、これまた凄いことだったように思いますが、

今は、昼間で35度超も当たり前。

夜だって、30度から下がらない日があったりとか。

 

温暖化の影響って言われたりもしますが、わずか数十年で、この変化。

これって、地球的規模の時間の尺度からしたら、とんでもなく凄い速さですよね。

 

よく、宇宙や地球が誕生から人類の誕生、現在までを一年に置き換える、というものがありますが、

ちょっとおさらい。

46億年前の地球の誕生を1月1日といたしますと

41億年前 2月9日 海の誕生。

5億年前 11月22日 魚類の誕生。

1億年前 12月25日 恐竜の全盛期。

6500万年前 12月27日 哺乳類が繁栄する。
500万年前 12月31日 14:30 類人猿から猿人が分化する。

・・・もう、ここからあとは、全部大晦日の夜の事です。


30万年前  23:26 ネアンデルタール人などの旧人が誕生する。

3万年前 23:57 現在の人類ホモ・サピエンス(新人=クロマニョン人など)が誕生する

「ゆく年 くる年」も佳境の時間です。

1万年前 23:58:51 縄文時代(日本)が始まる。
5000年前 23:59:25 メソポタミア文明起こる。
2013年前 23:59:46 キリストが誕生する。  
1800年前 23:59:47 弥生時代(卑弥呼)。
800年前 23:59:55 鎌倉時代。
400年前 23:59:57 江戸時代。
128年前 23:59:59 西南戦争(西暦1887年)。    

これ以上、現在までの約130年ほどは、1秒以下の間の出来事。

  

そのうちの30~40年で、この変化ですものね。

夏の気温が、ざっとですが、5度ほども上がってしまったように思います。

冬も寒いし、長いし、春と秋が、ほんと短いですしね。ゲリラ豪雨に、爆弾台風に。

この調子が続いたら、次の30~40年後にはどうなってるのでしょうね。

怖い事書くわけじゃありませんが、

直線でも相当アレですが、なんとなく、ここの5年くらいの感じからすると、

これ、・・・加速曲線だったりして、なんて思えたりもしますねえ。

 

「明日から、気温50度を超える超猛暑日が一週間ほど続くでしょう」

「来週から気温65度を超える超ハイパースーパー猛暑日が半年ほど・・・」

なんて日が来たら、どうしましょう。

 

もうね、
 

・・・ガリガリ君とか、100倍くらい売れるんじゃないかな

 

えー、それだけー



まあ、とりあえず、今くらいですとまだ、木陰が、本当に助かります(といっても、日が落ちてから。日が高いうちは、都会の外に逃げ場無し(笑))。

皆さまも、どうかくれぐれも、ご自愛くださいませ。

ガリガリ君でも食べて



ではー。



コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )