ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




ホームセンターなどに駄菓子屋が入っていたりして、つい立ち寄ってしまいます。

必須アイテムは「あんず棒」(凍らせて食べる細長いやつ)とこの「みつあんず」、あと、あれば「すもも」(なぜか最近見ない・・・)です。

梅ジャムをつくる職人の方が引退されて、引き継ぐ方がいなくなってしまって寂しい思いをしている方も多いかと思いますが

こうして、変わらない味が食べられるのは嬉しいです。

まさか、50歳を超えても駄菓子を食べているとは思いませんでしたが、美味しいです(笑)。

 

今日はT京音大のオンラインデーでございました。

ただ、昼休み返上で会議をしまして、やはり少しでも学生に学校で作業をさせてあげられたり、

また、対面での個人レッスンができるように、掛け合ってみました。

結果、少しずつではありますが、状況を変えていけそうな雲行きです。まずは一歩一歩

 

勿論、まだまだどうなるかはわかりませんが(←これを言うのも、口が飽きてきましたが)、

和楽器バンド 有観客ライブ開催から2週間経過で感染者ゼロを報告

こういうニュースも見られて、少しでもこのところずっと固くなった肩が軽くなるようなものを感じます

 

勿論、まだしばらくは賛否両論があるかと思いますが、気を付けつつ、とにかく少しづつでも戻していかなければと思います。

なんでもかんでも、ニューノーマルだなんて(・・・〇ブ〇ーマルではないかと)。

やっぱりこれだね!っていうものは、これからだって、

未来の為にも、守っていきたいものです

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )