ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




今日は入試でございました

まだ秋ですので「あれ?2月では?」と思われる方も多いかと思いますが、

旧AO入試から、内容が変更になり(審査項目が増えているので難しくなった、ということだと思いますが)、

今年からは総合型選抜と名前が変わり、やはりこのように前年度内に試験が行われるのです。

昔、僕たちの時代は、単願(専願)というのがありましたが、あれの進化形のような感じですね。

ともあれ、もう来年の春に向けて、こうして音楽の道を志す若者が集まってきているわけです

 

彼らの夢が、将来が、希望に満ちた、輝かしいものでありますように

 

本当に、心からそれを思いながら、学生たちの演奏や歌を聴いておりました。

そして、このような新型コロナで大変な状況下であっても、少しも褪せる事のない彼らの情熱に、打たれるものがありました。

明日も引き続き、終日、入試は続きます。

明日も、まだ世の中に出ていない”新鮮な音”が沢山聴けるわけですよ。

ある意味、役得ですね

本当に楽しみです

 

お昼のお弁当が、よくライブの現場やリハーサルで出される金兵衛のお弁当でした。

美味しさも、あのまま。当然、少しも褪せておりませんでた。

嬉しかったなあ。そして、なんかちょっと懐かしかった(笑)、というね

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )