ジンム達一行が八咫烏の導きによって吉野河の上流に達した時、その河に筌を仕掛けて魚を取っている人がいます。
この「筌<ウエ>」ですが、竹で籠を編んで川に沈めてウナギなどの魚を取る漁法です。俗に言う「鰻籠」で、書紀にある梁<ヤナ>ではありません。なお、「魚」は<ナ>と読み、「食用とする魚類」を言う、と辞書にあります。
その人にジンムは尋ねます。
「あなたは誰ですか」
と。
なお、ジンムを古事記では“天神之御子<アマツカミノミコ>”としていますが、書紀では“天皇”となっております。これも記紀の違いの一つです。
すると「その“吉野河之河尻”で取魚人<ナトルヒト>は名乗ります。
“贄持之子<ニヘモツノコ>
だと。しかも、自分は“国神<クニガミ>”だとも。そして注釈として小字で
“此者阿陀之鵜養之祖
と書いてあります。これも念のために????
この「筌<ウエ>」ですが、竹で籠を編んで川に沈めてウナギなどの魚を取る漁法です。俗に言う「鰻籠」で、書紀にある梁<ヤナ>ではありません。なお、「魚」は<ナ>と読み、「食用とする魚類」を言う、と辞書にあります。
その人にジンムは尋ねます。
「あなたは誰ですか」
と。
なお、ジンムを古事記では“天神之御子<アマツカミノミコ>”としていますが、書紀では“天皇”となっております。これも記紀の違いの一つです。
すると「その“吉野河之河尻”で取魚人<ナトルヒト>は名乗ります。
“贄持之子<ニヘモツノコ>
だと。しかも、自分は“国神<クニガミ>”だとも。そして注釈として小字で
“此者阿陀之鵜養之祖
と書いてあります。これも念のために????