![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0e/15a713099bd47a8b544bc6ce9d7d019e.jpg)
----------------------------------------
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 11月8日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
次回の松山出張は、11月7日(水)午後からと11月8日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
----------------------------------------
御手洗の町を歩いてきました。
芝居小屋の乙女座から時計店に向かうと、新しい店がありました。
昭和をテーマにした店ですが、表看板から懐かしいものが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/38/3dabc501bd20b6f27b043e7ded637d6b.jpg)
こちらです。昭和館。入館料が300円となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/51/27b780aa4f412fc0bcfd40b80f2a8db3.jpg)
とびしま海道は観光の人が少ないのですが、誰かが案内地図を持って歩いていると
それは田舎の町に馴染んでいい雰囲気なのです。
派手さを求めたのではなく、静かな路地を通り抜けてみるのも面白いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c6/58049d8d84768e51fe41b9d97056e59c.jpg)
時計店で話していた家族は修理ではなく観光として寄って見たのかもしれません。
古い時計の修理を受けているみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3f/1d0f939104266e8d418533e9f8dbb168.jpg)
白い壁の家が並んでいます。
久しぶりに来るといいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d2/b7c621ef76be79de10411434e2110aad.jpg)
人があまりいないのも街並みがそのままで、静けさがいいです。
時間のことを忘れますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/43/47903adf155017ead1e7af708ec5fbb9.jpg)
--------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ<br>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->
<!-- entry-bottom -->
<div class=](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)