幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

飛鳥 中央店 日替わりランチ

2017-12-22 00:26:11 | グルメ (食と健康)


広島ブログ人気ランキングはこちらです。 ←

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら  体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、1月 11日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。


来年の松山出張は、1月10日(水)午後からと11日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。

------------------------------------

たまに行きたい喫茶店のランチ。
飛鳥中央店は、下が駐車場で2階にあります。
階段の上り口に本日のランチが書いてあります。
ひとつは普通に日替わり、もうひとつはスパゲティのランチです。
100円違うこともあるのと、ここのみそ汁付のランチがお気に入りなのでそちらにします。



階段の途中には、こちらの店で人気のカレーとオムライスが案内されています。
ランチが切れているときはこのどちらかですね。



お好きな席へどうぞと案内されます。
窓際もひとつなのですが、広めのテーブル席にしました。



本日のランチは、エビフライと鶏のから揚げです。
エビフライが形がしっかりしていますね。



味噌汁に酢の物。喫茶店といえば、モーニングを注文するとトーストにコーヒー、野菜サラダに味噌汁がついていることが多かったです。
そんなわけで、喫茶店といえばどんな味噌汁が出るか楽しみなのです。
呉は喫茶店が少ないです。どこかでお茶しましょうというところが少ないのです。
駐車場付きの店が少ないのも利用する機会が少なくなることかもしれません。



たまに懐かしい雰囲気の店で日替わりランチ。時間に余裕があれば食後のコーヒーというのもいいです。



整体は、体ごとにここをこうしたらいいというのが違います。
よくプロスポーツ選手も行ってるという店が人気があったりしますが、鍛えぬいたからだとあまり筋力のない普通の人とは
違うと思います。
それぞれにどういう原因で壊したか、それを見極めないと同じではいけないのです。
どういう使い方か、今後どういう使い方に変ええ行くか、そういうことがとても大事です。

--------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎりをいただきました

2017-12-21 00:23:12 | グルメ (食と健康)


広島ブログ人気ランキングはこちらです。 ←

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら  体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、1月 11日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。


来月の松山出張は、10日(水)午後からと11日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。

------------------------------------

昼に食べてくださいと差し入れをいただきました。
年末近くになると、こういうことが増えていくような気がします。
整体をしていると楽しく毎日が過ぎていきます。
人の健康にかかわっていると、おかげで元気ですよと一緒に年末を迎えているようです。

それぞれに皆さんは忙しいかというと、そうでもなく、年を越すのを楽しみにしている人が多いです。



またまた、先日に続いてホットモットの豚汁を買いました。
100円の豚汁のみ。意外といけます。これがあればむすびを家から持ってきても大丈夫ぐらい相性がいいです。

昨日は、懐かしい人に会いました。
相手の職場にちょっと寄ったのがきっかけですが、そこで顔を合わせて・・・あっ!
一瞬時間が止まったようで、その止まった時はとてもいいものでした。
「今、ここにいます」 「あ~」
今日も楽しい一日でした。



夜も差し入れの刺身で一杯いただきました。

--------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の海としたうねのサンドイッチ

2017-12-20 06:49:40 | グルメ (食と健康)


広島ブログ人気ランキングはこちらです。 ←

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら  体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、1月 11日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。


来月の松山出張は、10日(水)午後からと11日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。

------------------------------------

昨日の整体もいい感じで追われました。
「思考を止める整体」
僕が思考を止めて触れていると、受けている人もぽかんとして考えが頭をめぐりません。
あ~、気持ちいいです。といろいろと感想をいったあとの一言。



僕の朝の通勤も、何も考えず目の前の風景を目に写している感じです。
太陽の光がきらきらする。これが冬の海です。



島の山も色づいています。ずっと前は、みかん山が多くて黄色になっていた山が、今はみかん畑がかなり減っています。



昼食を買っていくことも思いつきました。
呉市仁方駅の入り口にあるデイリーストア。したうねの手作りサンドイッチです。



到着したときに用意されていたのはこんな感じです。
玉子サンドがいっぱいあったのは、残ってしまう方ではなくて、よく売れるので先に作ってもよく買われる商品です。
何か作ろうか?お好みのものを言って。と言われてメニューを見て、これまで食べたことがないメンチカツにしました。



サンドイッチが並ぶ陳列台の上にある金魚を眺めながら出来上がりを待ちます。
ここでは、お兄さん、何にしましょうと言われます。この前あるラーメン屋さんで、お父さんこちらの席へといわれました。
えっ?自分のこと?と思ったのですが、それは、あなたの方が年上でしょうと相手の女性が見えたからなのです。



手作りサンドはすぐに出来上がりました。
うん、いい感じ。量もちょうどいい。そこで思いついたものは、サンドイッチのモーニングがあったとして、と考えたら
味噌汁がほしいですね。
ホットモット豚汁を買いに行きました。これ単品です。130円が今は100円。



野菜も玉子もメンチカツも。いいバランスです。中の具がおいしいです。玉子も黒瀬のいいものを使っています。



ホットモットの豚汁は、お椀に映してみると量も結構あるし、なんといってもじゃがいもなど具がいっぱいあります。
おいしい時間。



--------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉中通2丁目

2017-12-19 20:46:15 | つぶやき



広島ブログ人気ランキングはこちらです。 ←

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら  体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、1月 11日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。


来月の松山出張は、10日(水)午後からと11日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。

------------------------------------

呉中通り2丁目。
アーケードが終わったところに一本広い道があって、そこより海よりのところが中通2丁目です。
こちらでランチを済ませた後は、海軍さんのコーヒーに寄ります。
この前もそうでした。
店の前はにぎわっています。



観光の人にはちょうどいいと思いますが、コーヒー豆を売っているのと、隣には2階にも席があるカフェがあります。
珈琲だけでなく、二つで50円のお菓子もあるんですね。
これと併せてSサイズのコーヒーで150円。食後にいいです。



何か語り掛けてくるコーヒーと書いた文章がついていました。
わりと濃いめのコーヒーですが、さすがにひきたてでおいしいコーヒーです。
何か語り掛けてくるようです。



そのあとに、すぐ近くにあるささきの巻きずしに寄ってみました。
時間が遅かったので巻きずしは完売です。だし巻き卵があったので買って帰りました。
寿司にまかれている玉子、とてもおいしかったです。
またいつか巻き寿司を買ってみましょう。家にお土産用も。




--------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IKKOの日替わりランチ (呉市中通)

2017-12-19 00:31:12 | グルメ (食と健康)


広島ブログ人気ランキングはこちらです。 ←

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら  体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、12月 14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。


来月の松山出張は、10日(水)午後から11日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。

------------------------------------

落ち着いた食事をしたいと思います。暮らしの手帳に出ているようなシンプルな和食。
豪華というものでもなく、ごく日常の。かまどで炊いたようなご飯に野菜が多い料理。



そんな店にという時に、IKKOに行ってみようと思ったのでした。
メニューはボードにある通りです。なるほどなるほど、みそ汁までこっていますね。



朝は割と早くからやっていて、モーニングがあるようです。
こちらも気になりますが、明らかに朝に来ないとね。昼でもあるのかなぁ。ランチと並んでいるホットサンドはずっとあるのかもしれませんね。



こちらが日替わりでございます。
暮らしの手帳に出てきそうなといったのがなんとなくわかっていただけたでしょうか。
みると、店医いるお客さんはご婦人ばかりでした。
落ちついて、丁寧に味わいながら食事をしています。



鶏肉に ↑ れんこん ↓ 鶏肉は使っているものの、他の食材が野菜が多くて健康的です。



こちらがメークインの細切りサラダ。
子供の頃に家で作ってもらったような記憶があります。
うちのはじゃがいもがもっとゴリゴリと硬めでしたが、こちらはそれよりも柔らかめ。
カリッという音も立てないぐらいにちょうどいいです。



写真で改めて眺めてみると、彩もいいですね。
グリーンがあったり黄色いたくあんがあったり、みそ汁の中の豆腐の白。
鶏肉のソテーの中のトマト。



いくつか写真を撮りました。
いかにおいしさが伝わるか。
おいしそうに見えたら、自宅でもこれに近いイメージの野菜中心はいかがでしょう。



徐々にですけども、マラソンのために体を少し絞っていきます。
全体的に体はとても調子がいいです。
栄養を語って食べるよりも、あっ、おいしそう! その感覚こそ大事なのだと思います。
味だけでなく、からだは必要なものを選んでくれる機能があると思うのです。




カフェ IKKO (カフェ イッコ)
〒737-0046 広島県呉市中通2丁目2−17
TEL 0823-22-2960



--------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする