☆ ふわふわ卵のオムライス・2022.4.12(火)

レシピが変わると、どんな感じになるのだろうと、興味があって作ってみました。
ケチャップをたっぷり使い、その水分を充分に飛ばして、濃厚味に仕上げる方法です。
具材である、鶏もも肉、玉ねぎを、それぞれ1センチ角大に切り、多めのバターで炒めます。
そこにたっぷりのケチャップを入れ、水分を飛ばすように炒めます。
火を止めて、温かいごはんを入れて混ぜ合わせます。
なるほど!こうすると、焦げることはありませんね(笑)
卵にも少量のバターを使います。「これはカロリーが高いね」と、夫が言い当てたので驚きました。

通りから全く見えない場所で、夫婦は気の抜けた「菜園」「花壇」のスペースを持っています。
ふとんを干したり、かつては野外食をしたりと完全にプライベートの生活空間です。
ツルバラが咲いた時はそれなりに綺麗で、たまには人を招き入れたい気もしますが、致しません!(笑)
植えておくものですね。
遅まきながら、チューリップが次々を咲き始めています。
春が来たのに、コロナ禍、戦争と深く気持ちの沈む日々が続きます。
甲羅干しをする裏池の亀を見ながらひっそりと暮らしていますが、薄曇りの今日はそれも無いと思われます。
にほんブログ村
ランキングに参加しています
にほんブログ村

レシピが変わると、どんな感じになるのだろうと、興味があって作ってみました。
ケチャップをたっぷり使い、その水分を充分に飛ばして、濃厚味に仕上げる方法です。
具材である、鶏もも肉、玉ねぎを、それぞれ1センチ角大に切り、多めのバターで炒めます。
そこにたっぷりのケチャップを入れ、水分を飛ばすように炒めます。
火を止めて、温かいごはんを入れて混ぜ合わせます。
なるほど!こうすると、焦げることはありませんね(笑)
卵にも少量のバターを使います。「これはカロリーが高いね」と、夫が言い当てたので驚きました。



ふとんを干したり、かつては野外食をしたりと完全にプライベートの生活空間です。
ツルバラが咲いた時はそれなりに綺麗で、たまには人を招き入れたい気もしますが、致しません!(笑)
植えておくものですね。
遅まきながら、チューリップが次々を咲き始めています。
春が来たのに、コロナ禍、戦争と深く気持ちの沈む日々が続きます。
甲羅干しをする裏池の亀を見ながらひっそりと暮らしていますが、薄曇りの今日はそれも無いと思われます。

ランキングに参加しています
