バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

忍ぶれば・・・

2022年04月26日 | 新>生活ノート

竹は空間の美が問われる植物で、新竹を伸ばすため、古竹を数本間引きました。
誰も何も気付かれない作業ですが、前日よりはすっきりしています(笑)
夕刻の撮影です。


 昨日は神戸市北区の大きなイオンモールに出掛けました。
平日なのでまあまあの駐車スペースで助かりました。
何を買うでもなく、「魚」を買って来ました。
運転練習と社会勉強の時間でした。


こちらは今朝撮りました。
薄曇りの朝ですが、シャクヤクの薄い花びらが少しの風にもゆらいでいます。
釣り忍ぶもかわいいですね。
昨年に、宝塚の「しのぶ園」に出向いて購入しました。たくさんの釣り忍ぶが吊られれ壮観でした。


今朝は夫のお誕生日にあたり、起き抜けに「ハッピーバースデー」の歌を歌いました。
昨日もモールに出向いたのは、何かプレゼントを思ったからでした。
何を見ても「いらない」と言うので閉口しました。
「○ちゃん、ドーナツを買ってあげようか?」と言うので「いらない」と言いました。
もう何もいらない二人のようです。
祝辞に「いつも傍にいて下さってありがとう。これからも元気で私の傍にいて、ずっと私を助けて下さい」と、つい我が身の希望を言ってしまいました。
歳は取りたくないものですが、致し方ありません(笑)


にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村
ランキングに参加しています
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする