


私の年若い友人M子さんから、岩手から送られて来たサトイモを頂戴しました。
☆ 二子里芋あれこれ・2023.10.9(月)

皮ごとゆでた里芋を、熱いうちに皮をはぎ、味変化で食べるそうですが、私はM子さんに教えて頂いて、「塩とごま油」「わさびとしょうゆ」。
もう一つは、パンフレットにある「みそとマヨネーズ」の練り合わせで食べてみました。
素材が良いので、美味しかったです!!
土地土地にはおいしい物がありますね。Mちゃん、いつも愛をありがとう。
以下は「どんこ生椎茸」の生きの良い?のを見つけて、きのこ料理にしました。
☆ 豚肉ときのこのしょうゆ煮・(同)

きのこはしめじを加えてみました。
豚肉はしゃぶしゃぶ用を使っています。
☆ 鮭のきのこあん・(同)

こちらはえのきをプラスしました。
淋しい二人暮らしですが、周りの方に親切にされて暮らしています。
お祭り太鼓が表を通り、かわいいK君(と言っても3児の父)が声を掛けてくれました。
子供達より少し年下で、お父様にもよくお世話になりました。
嬉しかったですね。
M子さんは、子供達と同世代で、いつ見ても美人のがんばり屋さんです。
私は子供達が遠くて、この人達から声を頂くのはぐっと胸に来るものがあります。


