朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

12月9日(金)のつぶやき

2011年12月10日 03時18分53秒 | つぶやき
06:42 from Twit for Windows
友川かずきで目覚め。三上寛の方が好みだな。声質の問題か。
06:49 from Tweet Button
口頭合意、か。「政治的亡命」と見做す訳にはいかんのかなあ。>時事ドットコム:脱北者、公館外で保護せず=11年初め、中国と口頭合意-政府 http://t.co/7dA0rYuX
06:51 from Tweet Button
左肩さえ痛めていなければ、もう少しできただろうな。お疲れさまでした。>時事ドットコム:48歳工藤、引退表明=実働29年、224勝-プロ野球 http://t.co/jfYZ2BzT
07:52 from Twit for Windows
「上方落語の四天王」(戸田学)読了。四天王それぞれの芸風などを紹介・解説。個人的には四天王の話より、最後の「大阪の古今亭志ん朝」が最も良かった。四天王については特に目新しい話はなかったが、全然知らない人には入り口として良いかも。若干米朝偏重のきらいはあるが。
08:07 from Tweet Button
村田との交換、の形か。守備に不安はあるが、「弱いチームを強くしたい」気持ちが嬉しいなあ。横浜が巨人に勝ち越すところが見たい。>「まずはAクラス」ラミレスが横浜DeNA入り 背番号3 ― スポニチ Sponichi Annex 野球 http://t.co/9w0nPgbg
09:30 from モバツイ
外出。寒風吹きすさぶ。12月だから当然。
10:41 from モバツイ
故障などを考えると「複数年」もたいがいどうか、と思うのに、終身雇用って。
10:43 from モバツイ
東京着は13時過ぎか。国立が16時。まあ、なんなと時間潰せるやろう。
10:57 from モバツイ
「いま、この瞬間」に局限化されていくのは「家」の崩壊だけが原因ではあるまいが。
12:11 from モバツイ
議院内閣制であるのに、アメリカ的な国会法、か。
13:18 from モバツイ
静岡から聞き始めて、品川でようやく終わる長い「音ブログ」(笑)
14:26 from モバツイ
麹町。頭の中のフレーズは、当然、「お猿の殿様、キャッキャキャッキャ」。
15:01 from モバツイ
久し振りの国立劇場。四ツ谷から歩けない距離じゃないな。曲がる場所の本屋も覚えていて、特に迷わずに済んだ。
20:20 from モバツイ
国立劇場終演。満腹~。
by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする