19:58 from モバツイ 「SoundOfMusic」のサントラ。何が良い、と表現できないが快い。 20:38 from Twit for Windows 「植木屋娘」、以前考えた「お光が一言も喋らない」版で戯れに軽く構成してみた。意外に違和感なくできそう。「おとっつぁん、おもろい顔」だけ犠牲にせざるを得ないが。 20:48 from Twit for Windows RT @kmuramatsu: 死亡、かなり重い後遺症が残るなど子ども達にとって極めて危険であること明かな柔道の授業を規制しようという動きを、どうしてしてくださらないのだろう。普段子ども子どもいってる人たちは。 21:11 from Tweet Button 自民党も同じことをやっただろうけどね。あと、渡辺の言っていることが私には理解できない。何を言いたいのだろう。>時事ドットコム:「前代未聞」「言語道断」=野党、評価書発送を批判 http://t.co/7DKfgr9k by kkmaru on Twitter
06:04 from Twit for Windows 起床。寒い~。ま、頑張って動いていこう。 06:45 from Tweet Button 今の「1回3年」を「1回5年」に延ばすのではなく、「通算5年」を新たに導入する、ということか。結局、5年経ったら雇い止めが頻発することに変わりはないと思うが。>時事ドットコム:有期雇用、上限5年に=通常国会に法案提出へ-厚労省 http://t.co/WVqiFmeO 07:16 from web RT @katsurakujaku: 今日は「月並み(^_^)九雀の日」最終回。103回目。第1回は2001年8月9日(木)。「道具屋」由瓶、「祝いの壺」九雀、「船弁慶」文華、「蛇含草」九雀。でした。10年前とどれくらい進歩したのか、退化したのか、自分でも不明。 07:42 from Tweet Button 「使用者が最小限の広さの事務所の供与をする」は不当労働行為に当たらないし、従来の労使交渉(協約もあるのか?)の上に成り立っているはずだが。ポピュリスティック。>橋下市長、労組に庁舎退去要求…ヤミ専従調査も : http://t.co/0YsSFRIj 09:08 from Twit for Windows 寒し。眠し。のんびり致したし。 09:52 from gooBlog production 姉様キングス クリスマス★夜会 http://t.co/gU443TNO 11:03 from モバツイ 外出、繁昌亭に向かう。昼席は確定、夜の佐ん吉の会は未定。昼席終わって考えるか。 11:12 from モバツイ 「あ、開場時間に間に合わん」と思って急いで出たが、微妙に早過ぎ。 12:03 from モバツイ ぎりぎりと思ったら30分前に着くのは、見積もりができていないというか、何というか(笑) 12:23 from モバツイ 繁昌亭。昼席は久し振りかな。歌之助が先代だったら、一昔前の酒癖の悪い人の集まりみたいだ(笑) http://t.co/0RaVmmKT 12:27 from Keitai Web RT @masuo_f: ええ!レディ・ガガの反対語はミスター・ポポなのかい? 12:54 from Keitai Web RT @ozzykazu: 東京家裁立川支部から送られてきたFAXの送信者欄を見て目を疑いました。某著名漫画を目指すようです。 http://t.co/6KOHMjXt 14:42 from モバツイ 「十徳」聞けるとは思わなかった。何かの巡り合わせか。 16:24 from モバツイ 繁昌亭昼席終演。疲れたので夜の会はなし。 16:57 from モバツイ 社労士開業講座の申込、窓口が混んでいたのでいったん保留。流れが「申し込まない」方向かも。 17:16 from モバツイ 繁昌亭昼席。「田楽喰い」佐ん吉「元犬」智之介「猫の災難」鶴二「津軽三味線」来世楽「十徳」文三「素人浄瑠璃」松枝「マジカル落語」朝太郎「星野屋」文喬「子ほめ」歌之助「桃太郎」福笑。1階の6、7割程度の入り。 17:43 from Keitai Web RT @maki__yokohama: 柔道事故 横浜地裁 http://t.co/Kd8SlS2h 柔道は技をかける側にも受ける側にも技倆が求められるからなあ…。相手の技倆を越えて技をかけたら危険だよ。柔道はあぶねえよ。剣道にしとき。臭いのはどっちも同じじゃ。 17:47 from Keitai Web 「格技だから」じゃねえんだよ。教え、状況を管理できる人間をそれだけ確保できるのか?マクロレベルならば「死者が出た、じゃあ止めよう」で済むが、ミクロレベルでは個々の亡くなった、あるいは植物人間と化したこの子、君の子は戻って来ないんだぜ。 18:02 from モバツイ まだ分岐点の回答なし。年内に回答がなければ、「参加しない」前提で遠隔地・泊まり込み/「参加する可能性あり」+「他メンバーの招集のしやすさ」を考えて京都近辺・日帰り2日のいずれにするか、両師の意見を聴取しよう。 18:14 from モバツイ まあ、計画する立場として何が楽って、この3人ならば40分から120分までの余興は3日猶予があればできるだろう、という安心感があることじゃな。 18:20 from Keitai Web RT @yinoue1975: RT @1961kumachin: 「行刑の実態,どのような矯正教育を受け,社会に戻った後の再犯率はどうなのかといったことは,裁判員と評議しているとよく出る質問ですので,裁判官はきちんと理解し説明できるようにしておく必要があるかと思います」 ... 18:30 from モバツイ 独り、てっちりコースで飲み。いくつかメールも送りつつ。 19:14 from モバツイ デキる人は完璧な人だと思われた方が「不利」だということを知っている、か。ドジな部分を出せるのは、他の部分に自信があるから、と思うのだが、一概にそうは言えんか。 19:34 from モバツイ 600飲みて帰路。まあ、のんびりしやしょう。 19:37 from Keitai Web RT @1961kumachin: 柔道で思い出した。一仕事したら,読みかけの「木村政彦はなぜ力道山を殺してしまわなかったのか」を読んでしまおう。インフルエンザの養生にはちょうど良い。笑 by kkmaru on Twitter