「厚生年金に入ったら、国民年金の保険料は払わなくても良い」という話、社労士としては当然なんだけど意識されない場合もあるか。このギャップは認識しておいた方がいいな。
税は低ければ低いほどいいというのは間違い。税や社会保険料は、高くても社会保障として再分配される機能が高いならば問題ない。問題は、再分配機能を強化しないような増税のあり方。今回の消費税増税は、まさにそのサイアクの典型。それに反対すらしない政治家・知識人たちの思想的・政治的な敗北。
犯人はこいつで間違いないんだから、証拠なんてどうだっていい。犯人に間違いないんだから。という考えが、証拠をねつ造したり、自白を強要することになる。やっかいなのは、そのようなことをやる人は、犯人に間違いないと思っているのだから、悪いことをやっているという感覚がないんですよね
「お金を借りることは、あなたの前向きな選択肢であってほしい」って、いつの時代のサラ金だよ。何考えとんねん、近畿ろうきん。
ついに…。一心寺シアターで1度見たのが最後かな。合掌。>時事ドットコム:天龍三郎氏死去(浪曲師) jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから
時事ドットコム:舞台美術家の朝倉摂さん死去=文化功労者、91歳 jiji.com/jc/zc?k=201403… @jijicomさんから