エンスーCARガイド「日産パオ&フィガロ&Be-1」が三樹書房(MIKI PRESS)から発行されました。これからしばらくの間、この本の限られたページの中で表現できなかったディテールを補足解説してみたいと思います。
まずは装丁から。当初の企画に対して「Be-1」あっての「PAO」「FIGARO」だったことを分かっていただき、タイトルと内容に「Be-1」を加えていただいたことを関係者の皆さんに感謝いたします。カバーにも小さなBe-1の写真が加わりました。1/43とちびっこチョロQくらいの差ではありますが・・。カバーの基調色は水色、本体は緑色。PAOのアクアグレーとFIGAROのエメラルドを意識していただいたようです。そして本体裏表紙には隠しアイテムのようにBe-1が・・。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_3.gif)
![にほんブログ村 コレクションブログへ](http://collection.blogmura.com/img/collection80_15_2.gif)
![にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ](http://collection.blogmura.com/minicar/img/minicar80_15.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 日産へ](http://car.blogmura.com/nissan/img/nissan80_15.gif)
![にほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ](http://design.blogmura.com/productdesign/img/productdesign80_15.gif)
まずは装丁から。当初の企画に対して「Be-1」あっての「PAO」「FIGARO」だったことを分かっていただき、タイトルと内容に「Be-1」を加えていただいたことを関係者の皆さんに感謝いたします。カバーにも小さなBe-1の写真が加わりました。1/43とちびっこチョロQくらいの差ではありますが・・。カバーの基調色は水色、本体は緑色。PAOのアクアグレーとFIGAROのエメラルドを意識していただいたようです。そして本体裏表紙には隠しアイテムのようにBe-1が・・。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_3.gif)
![にほんブログ村 コレクションブログへ](http://collection.blogmura.com/img/collection80_15_2.gif)
![にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ](http://collection.blogmura.com/minicar/img/minicar80_15.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 日産へ](http://car.blogmura.com/nissan/img/nissan80_15.gif)
![にほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ](http://design.blogmura.com/productdesign/img/productdesign80_15.gif)