No.507 辨 2014-10-06 | 書 筆遊びの作。 「辨」 辨という字は、 弁の旧字体。 もともと、分ける、さく、区別する という意味の漢字です。 辛が二つで、言い争っている二人、 その間に立って、スッパリ切りさばく意です。 だから、刀が真ん中に入っている。 篆書で書こうかとも思いましたが、 スパッと草書で書いたら、 紙と筆の擦れる音が出るくらいのスピードが出て 気持ち良かったですね。 実験です。