海山の創作ノート

工房T 海山の書、印、絵、版画、工作、etc.日々の暮らしの中で出来た作品を紹介します。 さて、今日は何を作るかな。

No.1179 発芽 その2

2018-04-24 | 








発芽 その2

4月3日に蒔いた第一弾の種の中で、二十日近くかかってやっと芽を出したのが、唐辛子(鷹の爪)です。きっと発芽する温度が足りなかったのでしょうが、二、三日前の暑さで出て来たのでしょう。

この種子は、昨年我が家でできたものと、実家から分けてもらったもの、そして道の駅で種としてではなく、鷹の爪として買ったもの、の三種類ありました。各々大きさや色がちょっと違うのですが、全部混ざってしまい、出来てからのお楽しみ状態です。

次の三種は、種蒔き第二彈として、4月12日に蒔いた五種類の内の三つです。

ミニトマトは、スーパーで食べるために買ってきたものですが、一つだけ半分に切って、二つの鉢にそのまま埋めました。ちゃんと発芽しましたよ。

ハナビシソウは、黄色の花が咲く一年草。昨年途中で枯らしたので、リベンジです。陽にあてて水分を忘れずに。

バジル。例年なら、実家から二つくらい苗をもらって来ます。今年はたくさんバジリコソースを作りたいので、種からです。なんといっても、種蒔きは量があるのが魅力です。かわいい芽がいっぱい出てきました。

ブドウの新芽から花芽、柿の葉の緑、ブルーベリーやビルベリーの小さな実、梅の実の膨らみ、無花果のたくましい新芽、日に日に育つ草達、そしてメダカの産卵、…。

いかにも春です。

蛙はそろそろ卵を産むかな?次の散歩で、いつもの場所をのぞいて見ようと思います。