~こころに吹く風~

1952年生まれの みよです。
人生の花野に遊びたい。
心躍ることも心塞ぐことも綴ります。

明日は七夕

2013年07月06日 | 家族
関東は梅雨が明けたんですって!
早い~!
暑い夏の始まりですね。

12年前の夏、一人でツアーに参加して東北を旅しました。
秋田の西馬音内盆踊りと秘湯めぐりです。
盆踊りの写真を撮る事が主な目的でした。



ネットから画像をお借りしてきました。
端縫い衣装に編み笠、藍染の浴衣にひこさ頭巾という独特の衣装が幻想的。
お囃子は野性的で素朴。
美しい夜でした。

バスで仙台まで移動、そこから新幹線で東京へ帰ったのですが、仙台駅到着の直前に、ガイドさんがお別れにと歌ってくれた曲があります。



<青葉城恋唄>

七夕の飾りは揺れて 想い出は帰らず
夜空輝く星に 願いをこめた君の囁(ささや)き
時はめぐり また夏が来て
あの日と同じ 七夕祭り
葉ずれさやけき 杜の都
あの人は もういない

心に想う人が入院していました。
もうすぐ駅に着くというのにボロボロ涙がこぼれて・・・
翌年の早春に私たちは入籍し、
明け放った窓からコオロギの鳴きしだく声が聞こえる夜、彼は逝きました。

青葉城恋唄を聴いていると、津波で失われた沢山の命が思い出されます。