イタリア旅行に向けての準備です。
先日初めて足にマメが出来たのでネットで検索。マメの知識なんて何にもありませんから。
針でつぶさない方がいいんですね。知らなかった。
そしてこんなものを買いました。
まだ一度しか使っていないので効果はわかりませんが、かなり評判が良いようなので期待しています。


それからスマホのバッテリー対策。
スマホで写真を撮ったり地図を見たりしていて、気づいたらバッテリーが切れそうなんてことがしばしばあります。
今まで旅行にはこんなサブの充電器を持参していました。

でもこれをぶら下げたままスマホを使うのは使いづらいので、最近買ったのは

バッテリー内蔵ケースです。充電できるケース。少し重いけど、そんなの全然問題なし。レビューではいろいろ書かれていますが、私としてはかなりいい感じです。
スプレーとバッテリーケース、両方ともポイントで買えてラッキー(^^)v
先日初めて足にマメが出来たのでネットで検索。マメの知識なんて何にもありませんから。
針でつぶさない方がいいんですね。知らなかった。
そしてこんなものを買いました。
まだ一度しか使っていないので効果はわかりませんが、かなり評判が良いようなので期待しています。


それからスマホのバッテリー対策。
スマホで写真を撮ったり地図を見たりしていて、気づいたらバッテリーが切れそうなんてことがしばしばあります。
今まで旅行にはこんなサブの充電器を持参していました。

でもこれをぶら下げたままスマホを使うのは使いづらいので、最近買ったのは

バッテリー内蔵ケースです。充電できるケース。少し重いけど、そんなの全然問題なし。レビューではいろいろ書かれていますが、私としてはかなりいい感じです。
スプレーとバッテリーケース、両方ともポイントで買えてラッキー(^^)v
サンタンティモ修道院、わぁ~!素敵な所ですね。
モンタルチーノから車で15分!気になります。
でもご存知のように、Via Francigenaの公式ルートからは離れているんですよね。
シエナからの半日ツアー、いいですねぇ~
もう、素敵な所が沢山で困っちぁいます。
でもね、実は今、出発を1か月後に控えて焦り始めています。
なるようになれ!みたいな気分ですが、スケジュールを再確認しようと思っているところです。
キッチン・ペーパーですね。はい、ありがとうございます。
着々とあれこれと気を配り、準備万端になりつつありますね。
先日ふっと思い出した事があり、お知らせをと思いつつ、ばたばたして遅くなりましたが、
サンタンティモ修道院には寄られますか? ちょっと街道筋からは引っ込んだ所になるのですが、
巡礼者の長い歴史を持つ素晴らしい教会なので、せっかく近くまで行かれるなら寄られたら良いなと思って。
古い記事は今引っ越しの最中で消えていますが、
新しいのをこちらに載せています。
http://www.italiashiho.site/article/451279531.html
http://www.italiashiho.site/article/451317695.html
そうそう、キッチン・ペーパーはあれこれ便利ですし、重くは無いですから、リュックに一つどうぞ。
途中の小さな店でも買えますしね。