午後一に保険屋さんがみえて、火災保険についての説明を聞く。家(中古)を買って25年も経ってしまった。
借家にしているあの家、今後どうしよう。古いのです。これから家余り時代ですものね。手に余る代物になりかねない。
最近は、AかBか判断しなくてはならないことが多くていろいろ迷い、気分がすっきりしません。
夕方4時に歩き始めました。
清瀬ひまわりフェスティバルを目指して。



途中、土砂降りの雨!
リュックにカバーをかけて、傘をさして歩きました。


西武線の電車内で広告うっているのに、志木街道側から行くと看板も何もなくて、ひまわりは見えど、畑が続いていて道がない。
「ここからひまわり畑に入らないでください」という看板に、せめて正規ルートの地図を添えてほしいものです。
カフェでホットサンドとコーヒーの晩御飯を食べ、8時半帰宅。
歩数計セットし忘れ 、リュック 8.3kg
借家にしているあの家、今後どうしよう。古いのです。これから家余り時代ですものね。手に余る代物になりかねない。
最近は、AかBか判断しなくてはならないことが多くていろいろ迷い、気分がすっきりしません。
夕方4時に歩き始めました。
清瀬ひまわりフェスティバルを目指して。



途中、土砂降りの雨!
リュックにカバーをかけて、傘をさして歩きました。


西武線の電車内で広告うっているのに、志木街道側から行くと看板も何もなくて、ひまわりは見えど、畑が続いていて道がない。
「ここからひまわり畑に入らないでください」という看板に、せめて正規ルートの地図を添えてほしいものです。
カフェでホットサンドとコーヒーの晩御飯を食べ、8時半帰宅。
歩数計セットし忘れ 、リュック 8.3kg
素敵な方は たくさんいらっしゃるけど 滅多に うらやましいとは 想いは しないのですけど
みよさんは 力強く 素敵です。
わたしには 逆立ちしても 3度生まれ変わっても できないこと ばかりです。
今 盛んに 歩いていらっしゃるようで それも 凄いです!
話しは 変わりますが 以前 わたしのブログに コメントを 残されたでしょうか? もし そうなら 本当に失礼いたしました。 ごめんなさい。
本番もそれくらいになりますか?
長い時間背負っていると肩が痛くなりますよね。
でもひまわり畑を見ていれば、軽くなりそうですね!
イタリアではどんな風景に出会えるのでしょうか?
楽しみですね!
きっと身も心も軽くなりますね!
はい、以前にコメント差し上げたみよです。
なんだか見当違いな事を書いてしまいごめんなさいね。
コメントを消すに消せずに、そのままになってしまって・・・良かったら、おちゃらさんの判断で消してください。
そう言っていただいて嬉しいです。
たまたま条件に恵まれて、生活を楽しんでいます。
おちゃらさん、遠くから応援しています。
気が向いた時にまたここにお寄りください。
私、ランドセルを背負っているのが大好きな小学生だったんです。
背中にランドセルがないと淋しいというか・・・
そんな感覚を思い出しながら、リュックを背負って歩いています。
ちょっと変ですよね^^
どんな風に体にフィットさせるか、まだ試行錯誤中。
イタリアの風景・・・とても楽しみ♪
きっと何から何まで物珍しく、新鮮で、感動するだろうと思います。
実際はどうなるか・・・