早速ですが
7月19日・20日と行った
信州のお庭廻り
Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4 Vol.5 と 続き
今日は 6回目のご報告をします~~
やっと 宿泊場所のペンション フィールドノート に 着きましたよ~~
では
思い出しながら 纏めてみますね~
7月19日
峰の原高原のペンションを後にして 坂道を下り またまた 高原に
フィールドノートのある飯綱東高原に向けて
上に上に ナビも迷うほどの道を登ります~
目的地に着いた頃には
もう暗くて お庭もよく見えません でも と~~~ても 広いお庭のようです~
素敵な笑顔の奥様に迎えられ
二階の可愛いお部屋に ~
一階の リビング↓では
森のムササビのお部屋が リアルタイムで映し出されていましたよ
食事は ダイニングでいただきました
窓からは びっくりするくらいの冷気が入り込み。。。
壁一面のお庭のリースと 奥様が選ばれたお揃いの家具が マッチして
とっても優しい雰囲気の空間です~
ご主人が作られたお料理は もちろん ぜ~~~んぶ 美味しかったですよ
ワインでかんぱ~~~い
ナターシャさん なが~~~~い運転 おつかれさま~~
Senさん 会計と道案内 おつかれさま~~
連れて来てもらって ありがとう~~~
トマトのピクルスが美味しかった~~~
食事の後も 奥様と長い間お話しました
お庭の事や ペンションを始められたときの事や 昔のお仕事の事や テレビの事
色んなお話が出来て 記憶に残る素敵な夜でした
本当にありがとうございました
さて
次の日は 早朝から 広いお庭を見せていただきましたよ~
と~~ても 素敵なお庭でした
その様子は 次回に~ どうかお楽しみに~~