今日は
すっかり 雨の朝かと思ってましたら
とんでも無く晴れていて
ギラギラ太陽に早朝から照らされた庭に 早く出て来~~~いって呼ばれてるような気がして
カメラを持って出てみましたよ~~
すっくと立ち上がったジキタリスに色が付くと
庭の風景が変わって来ましたよ
セリンセマヨールは 随分前に苗を貰って植えた時から
種まきも霜よけも何もしないでそのままでも 毎年 どこかで増え続けているような
移動するのかな??
ワイルドサルフィシュも 咲き始めてます~~
12時までの花ですね~~
12時を過ぎるとしぼみます~~かぼちゃにはならないけど~~~
今年は 紫は咲かないかな?
丁字草は もう 咲き終わったかな
もう少ししたら バッツリ 切ります
カンパニュラもあちこちで開きかけてます~~
昨日は
お天気も良かったのですが
掃除もしなくっちゃ~~~と 朝のうち 家の中でゴソゴソ
ついでに 衣類の整理をテレビ見ながらしましたよ~~
なんか ま~~たりして ほっとしました
午後は
力仕事もしましたよ~~
ガーデンテラスのフェンスの横に置いていた鉢置き用の棚(ラティスで囲った箱型)を 柿の木の方に移動して(これは先日夫に手伝って貰ってやってました)
そこに
その辺に転がってる丸太や電柱を立ててみました
ちょっと 風景が変わったでしょ
まだまだ 作業中です~~
この前までこ~~~~んな感じでしたよ↓
ガーデンテラスが かなり広くなりました~~
車輪の鉄枠を引っかけてみましたよ
この鐘を二人で鳴らせば 幸せになれる。。。かもしれない
少なくとも
鹿はびっくりすると思いま~~~す
今日も
素敵な一日を~~~
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
一日 一回 ぷちっと応援して下さいね♪