やはり
朝晩はひんやりとしている美作です
おはようございます
今朝も 肌寒いくらいの朝です
でも 日中は物凄く暑い日々です
昨日も 庭で力仕事していたら 暑くて暑くて 日焼けもかなりあるのでしょう 夜になっても顔がヒリヒリしていました~~
今日は 雨が降ってくれるのかな?
もう 庭も畑も井戸もカラカラで ひと雨欲しいですね
さて
毎日 同じような写真で 恐縮ですが 昨日の きろろガーデンの様子です~~~
アーチ↓の白薔薇が かなり咲き進んでいます
キングは 調子悪いながらも 遠目には 赤くなりました~~
ジキタリスとカンパニュラの後ろに ピンクのクレマチスが自由に咲いてます~~~
ガーデンテラス周辺です~~~
昨日は 少しだけレンガを買い足して敷いてみました
(下↓の写真の右端の辺り)
この前 100個買ったのですが どこに敷いたの???ってくらいのスペースしか埋めれなかったので。。。
薔薇の咲く庭も好きですが
薔薇の咲かない風景も 大好きです
昨日の ガーデンテラスのお客さまは 仕事帰りのKiekoさん
以下 5枚は 彼女が私のカメラで撮ってくれた写真です~~
流石 Kiekoさん
切り抜きが 物凄く上手でセンスいいです~~~
でもでも
ブログ用に気を使って横顔を沢山撮って下さったのだが
流石のKiekoさんでも Mrs.Kの三重あごと三段薔薇←こっち「腹」だけはどうしようもなかった~~
庭造りより こっち↑の方が 課題かも~~~
先日 いただいた 井上農園さんのミニトマトをデザートのように出してみました
もの凄く甘いので スイーツ感覚でもありですよね
可愛いです~~~
くすのきの下の ティータイムは 気持ち良かったですよ~~~
話も弾んで 楽しかったわ
さて 昨日は 気になってた ここ↓も 少し草取り&レンガ張り~~
グリーンカーテンも↓ スタンバイ中~~
りんご箱を貰って来て 雑巾に塗料を垂らし ザツーに木箱の肌を拭くように色付けしてみましたよ~~
夫が 竹を切ってきて 立派な誘引台?を作ってくれましたが
朝顔やゴーヤ 頑張って登ってくれるかな???楽しみです~~
楽しみと言えば 昨日 電気代の検診日だって ソーラーくんの仕事振り
期待していた4万円台は突破しなかったものの 5月の売電は3万9千円台でした
よく働いてくれるので びっくりです
下↓の 写真奥の竹かごに干してるのは 刻みどくだみ です~~~
広げて無いので 乾きが悪いですが 釣り下げてるグループは かなり いい感じに乾きましたよ
畑に植えている コリアンダーも 干しています
レンジで仕上げ乾燥してから 料理に使ってますよ~~~
生のコリアンダーは物凄く 臭いです
写真 一番奥の花苗も植えました~~~ちわ母さんに貰った百日草の苗もあります~~沢山ありがとう
さて さて
ソーラーくんや ゴーヤくんに負けないように Mrs.Kもエコに励みます~~~
では
今日も 素敵な一日を~~~~
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
一日 一回 ぷちっと応援して下さいね♪