久しぶりに 庭に出ると
くもの巣が あっちにもこっちにも 張っていて
きろろガーデンは 蜘蛛の楽園になっていました~~
でも
庭で 草取りを始めると 落ち着きますね~~~~
大きなくすのきを見上げると ほんと 癒されます~~~~
昨日の きろろガーデンの様子です
宿根草の花が あちこちで 咲き始めています
ドット型?の花が 可愛いです~~~
下↓の 養生リンクに 植えている苗は 上↑の白色エキナセアの足元に いっぱい出来ていた苗です~~
やった~~~
エキナセアが 増えてる~~~~
って 思って この前 ここのリンク(クリスマスローズの今年の赤ちゃんを保護しています)に 植えたのですが。。。
昨日 草取りしていたら
これ↓と 良く似た小さな草(おおばこの赤ちゃん)を いっぱい 抜きました
もしかしたら。。。 or
草花の種が出来たら 採取して 次の年ように種まきすればいいのでしょうが
コマ目で無いので
種を刈り取って 足元に投げておきます
もしかして それが 運良く発芽したのでしょうか???
下↓ 左側は ビバーナムの挿し木が付いたと思って 喜んで植えていましたが
アナベル っぽい ですね~ ↓右はアナベルの挿し木苗です
ブッドレアが咲き始めていました
蝶がやってきてくれるかな
ピンク・赤 コーナー ↓
グリーンは 確か ピンクのピラミッド紫陽花だったと 思いますが 咲いてくれるまで 自信が無いです
昨年??買って 植える所に迷って あちこち 植替えしたので
その度に しなっとなって 今年も 咲きそうにないです~~
来月 庭に お客様があるので
蚊対策を考えています~~~
なんか 良い方法はないかなあ~って
下に置くタイプは つまずいてもいけないし。。。
数か所で 煙らせておきたいし。。。
お金のかからない カッコいいアイデアがあったら 教えて下さい
(私は いつも 腰にぶら下げて作業しています)
では では
今日も 素敵な一日を~~~~~
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
一日 一回 ぷちっと応援して下さいね♪