永遠に夏が続くのかと不安になる程の残暑も
いつの間にか過ぎ去り
今朝の寒かった事
昨夜は 夏からに初めて 窓を閉めて ドアも閉めて ソックスを履いて寝ましたよ~~~
でも
昨日の日中は 暑かったですね~~~
昨日は
きろろガーデンに 初めてのお客さまがいらっしゃいましたよ
まだ
蚊がもの凄く多くて。。。
って
ゆうか
今の時期の蚊って もの凄くしつこくて(義母がよく言ってます!)なかなか逃げないのです
蚊にとっては 寒くなる前の命をかけての大仕事のシーズンなのでしょうね
あれ?
話が反れました。。。
今のきろろガーデン 猛暑でクタビレテ 花が無い上に 蚊が多い! って 事を 言いたかったわけなのですが
それでも
やっと
庭仕事を始めようか!お店で花苗を探してみようか!と 言う 気持ちになって来た頃でもあります
そんな きろろガーデンに お客さまで
久しぶりに
庭の掃除を ちょこっとしましたよ~~~でも 溜めに溜めた草取りは ちょっとしたくらいではどうにもならないです
ウエルカムティーは 夏の名残りの紫蘇ジュースをサイダーで割りましたよ
暑くても やっぱり 傾いた陽射しが優しいですね~~~
↓中央の長いのは 毎年 ほっといても ちゃんと咲いてくれる 匂いあざみ
でも
台風で倒れたので 支柱をしてやりました~
あとは 色んなもの バシバシ切って スッキリ~~~
附入りのカリオプテリスは 切り時を逃してひょろ長いままです~~
庭を見て貰った後は 蚊から逃れるようにおうちでティータイム~~~
お花をいただきましたよ~
素敵な苔玉もありがとう
ガラスがお好きなマナティーさんなので 中山さんのガラスを いつもより多く展示してみましたよ~~
テーブルも ガラスがいっぱい~~~~~
朝焼いた 米粉のチーズケーキと コーヒーゼリー
あとのランチ 午後のティータイムを見越して スイーツは極!極! ちっちゃめにしましたよ~~~
ゼリーのトッピング は 驚異のあるものあれこれ
桃のコンポート と 庭のブルーベリー と ナツメの甘煮 と トマトの甘煮
あと
朝採れ蜂蜜もトッピングしようと用意してたのに 忘れてました~~~
とっても チャーミングなマナティーさんって
こんな人でしたよ~~~
↓
このバックみたいな人でした
お昼は マナティーさんのご希望で ロッキーガーデンにお連れしましたよ~~~
素敵な寄せ植えが ガーデンに馴染んでいましたよ~~
私は パスタセット
マナティーさんは 焼きカレー
また また 例によって 他のお客さまの事を忘れて マスターと大きな声で話してたら
いつも ブログを見て下さってるAさん(一度きろろガーデンに来て下さってお会いした事があります)に声をかけていただいて
嬉しいやら 恥ずかしいやら
今度は 小声で話します~~~ Aさ~~ん また 遊びに来て下さいね~~~
マナティーさんも 昨日は ありがとうございました 楽しかったです
さて
この後は 二人で エピングの森へ 月に一回のフラワーアレンジのレッスンの日だったのです
マナティーさん 初参加ですよ
その様子は また 明日にしますね
さて さて
皆さま 今日も 素敵な一日を~~~~
ワンクリックのご協力も お願いしますね
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪