昨日から道内は冷え込みが強くなり、2000㍍級の旭岳を始めとして、
1500㍍級の暑寒別岳の山々では初冠雪となった。
概ね平年並みか1週間ほど早い初冠雪だということだ。
札幌は平年並みの12度ほどだが、
道北、道東では2度まで下がったようだ。
それでも朝や晩には、吐く息が白くなる今日この頃となった。
そんな今日は取り立ててこれといったことのない一日であった。
朝は普通に7時半に起床。いつもの朝食。シャワーに歯磨き。
娘の下期の仕送りの手続きで、郵便局とJAバンクへ。
実は昨日、まだ振り込まれてないとの「要請」があり、
半年に1回のことなのですっかり忘れていたのだった^_^;
帰宅後、ジムへ。2日続けていくと、筋肉痛もなくなるもので、
いつものウォーキングマシンと
その他機械類5種類&ストレッチをやって、入浴。
その後、家内の買い物に付き合って、
パジャマと財布(普段用)を買ってもらい、
逆にショートケーキ4個はボクが出した。
その間に、イカ飯で簡単に昼食。
その後、とある銀行に行って、提携クレジットカードを解約してきた。
夕方、またJAバンクに行って、
神社の被仕向け送金(振込み)があるので記帳しに。
その後、家内の車の冬タイヤが5冬目を迎えるので、予約購入に。
さっぱりと冬は距離的には走ってないので、
見た目では古くなってはいないが、経年劣化が懸念されるので、
4冬毎に新品に履き替えることにしている。
今、予約購入すると、概ね25%引きで、
11月始めころにホィールなど全部取り付け、
古タイヤの処分までやってもらえる。
帰宅後、会計さんを1時間ほどやったら、夕食の時間。
今晩のおかずは何かな?
夜はテレビでも見てゆっくり過ごすことにしよう。
以上が今日の一日で、何のこともない平和な一日であった。
こういう日が一番なんだなぁ。
湿気があるから少しはマシでしょうが。。。
なに、ケーキ4個が多い?
我が家は家内と二人暮らしであります。
したがって、一人2個。
普通じゃないんですか?
ブログは「日記風HP」と言われるので、そうしてみましたが、やはり、焦点がボケますねぇ。
こちら磐梯山は、まだ紅葉にもなってないです。
今日は曇りの一日で、夜には雨に…どうりで肌寒いと思いましたよ。
昼間の気温が18度くらい。
これからますます寒さが厳しくなっていくんでしょうね。
暑いのも嫌だけど寒いのも嫌だなぁ~
ちょうど良いのが一番…って、当たり前だ!って、お叱りを受けそうですが^^;
何もない一日と言ってますが、けっこう忙しくあちこち歩いているじゃないですか(笑)
まぁ 日々雑事って事なんでしょうね。
そろそろタイヤも買い替え…冬道に必要なものですから!
っていうか、ケーキを4個も…誰が食べるんですかぁ?