それなりの ノタリ

地域活動がそれなりにやることがあって、かと言って、多忙というほどでもなく、ノタリの生活。

父の日

2016年06月19日 | 再開(雑記)

午前中に宅配便が来て、ピンポーンと。

関東にいる次男と娘から、「父の日」プレゼントが届いた。

普段は電話やメールは家内の携帯宛なので、父の存在感は薄い。

それでも父の日には何かしら贈ってくる。

まだ親子の縁は切れてないなと思う。

なんだかんだ言っても、素直に嬉しいものだ。

娘の予定日はあさってで、すでに入院している。

今までの検診では健やかに、順調だとのことだった。

無事、生まれてくれればと願っている。

仏壇や神棚にも祈っている。


次男から去年と同じ毛ガニ  


娘から  山形の佐藤錦 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
父の日 (pochiko)
2016-06-19 23:58:58
親思いの子供さんたちですね。
さすがシンさんの子供さんたちです。
娘さん、出産間近だったのですか。
それこそ、素晴らしい父の日のプレゼントですね。
おめでとうございます。
母子ともに無事に産まれて来る事を願っています。
返信する
pochikoさん (シン)
2016-06-20 16:03:23
産まれました。
まだ名前が確定してないらしく、孫Ⅳとします。

4人ともに男の子、一番上は長男の子で、5歳半、幼稚園の年長さんで来年、入学です。
120cm、22kgもあるんですよぉ。
母親が大きいからでしょう。

孫ⅡとⅢは10日違いで、2歳半。長男の2番目と娘の1番目の子です。
似通っていて、誕生日を覚えるのが大変です。
返信する

コメントを投稿