それなりの ノタリ

地域活動がそれなりにやることがあって、かと言って、多忙というほどでもなく、ノタリの生活。

プロ野球も終わりのころ

2018年10月10日 | 再開(雑記)

今回も先月の話になって、順番が逆になってしまってすみません。

去ること10日前の9月30日(木)、今年初めてで最後のプロ野球の観戦に家内と二人で行って来ました。

「親孝行の息子」と自画自賛する、おかしな次男坊がなぜか持参してくれたSS席のチケット2枚。なかなかこの種の席は高額だし、容易には手に入らない。大喜びして出かけた。

試合開始は午後6時。札幌ドーム、日ハムvs.西武。すでに西武ライオンズのパリーグ優勝が決まっていて、地元の日ハムは3位か2位を競っているころだった。

入場者数は4万2千人の収容力があるが、半分程度だった。

勝敗は結局4対1で日ハムが勝ったので、まずは良かったのだが、4時半に自宅を出て帰宅は10時を過ぎて、疲れ果てた感あり。

今回も「ファイターズ弁当」にしたが、今度からマックなどにしたほうが安心感があるようだ。

ビールは650円と少し高いが、すごく美味しい。上の写真でビール20㍑を背中にリュックのように担いで売りにくる。席に座ったままで、プラスチックのカップに注いで渡してくれる。美味しいのは当然なんだと思う。

札幌ドームは客席の傾斜が非常に急で、年寄りには危険と感じるほどだ。そんなこともあって、日ハムは札幌市の隣りの北広島市に移転新築することが決まっている。

そうなれば、我が家からはかなり遠くなるし、歳も取るので行けなくなるのではと思う。ここ何年かが観戦できることになるだろう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿