前々からの今日の天気予報は、最高気温28℃、湿気は低いとされていたので、家内と映画に行くのと、その後、大通公園で開催中のビアガーデンに行くと決めていた。
まさしく朝から、カンカン照り。湿気も少なく、爽やかな一日。11時35分の上映開始の時間に間に合うようにと、11時にはJRさっぽろ駅に近いシネマコンプレックスに到着。
観たいのは、今はやりの『万引き家族』。
(写真はお借りしました)
ところがシネコンのフロアは人、人、人の状態で、チケット売り場は4列とか5列の行列状態。
上映時間ギリギリにチケットを確保したものの、席は最前列から2列目。スクリーンが大き過ぎて、観るのに首が痛くなるほどだ。
夏休みに入り、若い人たちが群れている。そこまで考えてなかった。1時間以上前に来ているべきだった。そうでなければ、ネットで座席を予約することもできたのに。。。
こんな風に、フロア全体が混みあっていた。
この後、駅から大通りまで地下歩行空間(チカホと呼んでいる)を歩いて大通り公園5丁目に到着。
ビールメーカー4社が5丁目から8丁目までの4区画に陣取っている。本来なら札幌市民、さっぽろビールの区画に行くべきなのだが、すでに7,000歩も歩いていたので、5丁目のAsahi区画で飲むことにした。時間は午後2時15分。昼間っから、オオーッピラに飲む時間帯なのだ。
そんなことで、帰宅は4時半ころになった。
それにしても短い札幌の夏だ。昼間のビールもお許し願いたい。
もちろん、70歳になったら敬老乗車証を持参して、往復480円を無料にしてもらった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます