それなりの ノタリ

地域活動がそれなりにやることがあって、かと言って、多忙というほどでもなく、ノタリの生活。

『けやき』の味噌ラーメン

2008年10月09日 | 雑記

今日は、ジャケットとインナーを買いに、さっぽろ駅直結の百貨店に行って来た。
その百貨店の近くにある『エスタビル』9階に『札幌ラーメン共和国』がある。

その一画に『けやき』が入居している。
札幌では有名なラーメン店だ。
その『けやき』では味噌ラーメンが美味しいとされる。

家内と二人、無料駐車の2時間には十分、時間がある。
ちょうどお昼時でもあるし、食べていくか、となった次第。
初めての『けやき』の味。こってり感はこれ以上ないだろう。
ラードもたっぷり入っていて、食べ終わるまで、熱さは変わらない。
挽き肉の代わりに細かく切った豚肉がたんと入っている。
ネギは縦に細く切ったものがトッピング。野菜は不思議とキャベツだ。

とにかくスープがコクがあって良い。麺は極端なほどの縮れ麺。
腰がある。スープをほとんど、飲んで満腹になった。一度、食べて味噌。

我が家に来て10年以上になる「老木」に花が咲いた。

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
pochikosさん (シン)
2008-10-11 05:39:12
学生時代、独身時代、よくラーメン食べに行きました。
この世にこんな美味いものがあるもんだ、と感心しながら。
それが今や、ラーメンなんてと変わってきました。
たかがラーメン、されどラーメン。

そうっすか、『けやき』のラーメン、御地でも有名ですか?それはしりませんでした。
じゃ、言うことありませんね。

ダークピンクハイビスカスというのもありますが、やっぱりハイビスカスは真紅がいい。
返信する
けやき (pochiko)
2008-10-10 23:17:26
有名じゃないですか。
たしか…カップラーメンにまでなったんじゃなかったかな。
まぁ カップラーメンじゃ本場の味はでないでしょうけど、スープなんかは近い味かと。
札幌ラーメンね、この間作りましたよ。
細くてちぢれ麺だけど…麺にスープがからんでかなり美味しかったです^^
スープまで飲み干しましたか。
よほど美味しかったと、ラードたっぷりは最後までスープが冷めないらしいですね。
白髪ネギなのが良いですね…欲を言えば、もっと白髪ネギが多くても良いかな^^

今年も頑張って咲いてますねハイビスカス。
やっぱり赤いのはいかにもって感じで好きです。
我が家は黄色ですが、イマイチかな。
見切り品だから文句は言えませんが。
返信する
木の葉さん (シン)
2008-10-10 00:11:26
>北海道って、塩ラーメンが有名じゃ?
お言葉ですが、北海道は広うござんす。
塩は函館、味噌は札幌、醤油は旭川と相場が決まっております。

夜の11時近くになって、カップラーメンとは、相当な覚悟が必要でしょうなぁ。
ま、ご随意になさいまし。

ハイビスカス、もう一鉢あるんだよ。
そっちは色が今一なんだ。
老木の方が元気良かったりして。
日本の社会と同じだね。
返信する
おひさしぶり~ (木の葉)
2008-10-09 22:43:04
ちょっと覗かないうちに、楽しんで飲んだり食べたりしてるね~
北海道って、塩ラーメンが有名じゃ?
味噌ラーメンもおいしいのね
お野菜が乗ってるラーメンって、大好き!
これもおいしいんでしょうね。
この時間には目の毒です。
やっぱ我慢できないので、カップラーメン食べることにしますよん。この時間じゃ、ヤバイかな?
シンさん罪なお人で~~~~す
ハイビスカス北海道でもきれいに咲くんだね。
返信する

コメントを投稿