それなりの ノタリ

地域活動がそれなりにやることがあって、かと言って、多忙というほどでもなく、ノタリの生活。

春が来た・・・か?

2013年03月18日 | 再開(雑記)

ちょっと事情があって、ブログを休んでいました。
そうこうしているうちに、ここ数日間、雪は降っても積もるほどでなく、
ほったらかしておけば、 ↓ このように路面が顔を出す季節になった。

根雪が消えるのは、4月13日の予測なので、まだひと月弱あるのだが、
雪かき作業はもうないか、あっても30分程度となれば、元気も出てくるものだ。

ところでガソリンが高い。 2~3日前に、暫くぶりの価格下げ。
ボクは、このSSの会員になってるので、140円で入ったが、
それでも高い。 灯油も下がったけど、月々の4万円強の負担は
年金しかない収入では厳しいものがある。

それに2%のインフレ目標、社会保障の引き下げ、円安、TPP、各種公共料金の
引き上げなど、現役時代なら平気で昇進・昇格などで吸収できたものが、
重く負担になりそうだ。

同じSSで、こうした二重価格があるのは不思議なのだが、
あまりに頻繁に変る売値にSSのスタッフも混乱するのだろう。

とりあえず、春の足音が聞こえるような一日で、気分もスッキリ。

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガソリン代 (pochiko)
2013-03-19 00:54:19
シンさん地方にも、少しずつ春めいてくる様子が見えてくると
やっぱり 嬉しいもんですよね^^
それでもまだ安心できないんでしょ?
会津でさえ4月になってから雪が降った年もありました。
でも そういう雪はすぐに融けちゃいますけどね。

ガソリン代少し下がったのですか?
140円ってメッチャ安いじゃないですか!
こちらでは155円が相場みたいですけど
まあ、天気の良い日は自転車で買い物しているので
少しはガソリン代節約できるかと思ってます(^^)v
返信する
pochikoさん (シン)
2013-03-19 20:57:17
明後日は40cmの降雪があると予報が出ています。
でもね、車が車庫から出られないほどの雪でなければ、ほったらかしにしようと思ってます。
近いうちに黙ってても融けてくれますので。。。

このSSとは何十年来の付き合いで、会員になっているので正規の価格より安いのです。
当地はまだまだ自転車では無理です。
やっぱり暖かい地方が羨ましいです。
返信する

コメントを投稿