毎年、新潟の友人、3人からパラパラとお届け物が来る。
今年は新潟市内の農家が育てた梨だった。
この梨、新興という銘柄だそう。いつもの年より早く来たが、それでも750g/個くらいあって、ずっしりしているところは変わらない。
梨は持ちが良くて、正月用に今から買っておく人が多いそうだ。
まだ味見してないが、例年通りだとすれば、甘さは十分なので、正月まで持つかどうか分からないので、子どもたちにお裾分けすればちょうどよく、なくなることだろう。
毎年、新潟の友人、3人からパラパラとお届け物が来る。
今年は新潟市内の農家が育てた梨だった。
この梨、新興という銘柄だそう。いつもの年より早く来たが、それでも750g/個くらいあって、ずっしりしているところは変わらない。
梨は持ちが良くて、正月用に今から買っておく人が多いそうだ。
まだ味見してないが、例年通りだとすれば、甘さは十分なので、正月まで持つかどうか分からないので、子どもたちにお裾分けすればちょうどよく、なくなることだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます