車は非常に便利な道具ですが乗り手の責任は重大です!?
運転に自信のある人が歩行に難儀して、車を継続して使用してい
る高齢者が起こす事故が問題になっています。
特に瞬時に凶器に変身する車が、実はスピード感の欠如が原因と
いえることです。車の持つスピードはそろっと発進しても15~
20kmの速度がでます。運転手の運動機能は動体視力ともども
正常に体力を保持していなければ対人・対物を避けるべく脳力
インパクトは重大です。
人はそれぞれの努力で加齢を超越した健康度に差異があることを
認識することが肝要です。加齢は決して老化ではないのです。
短命な方もいれば健康長寿を謳歌している人もいる。これが現実
です。最大のポイントは健康体を維持する筋肉は年齢に関係なく
鍛えれば身に付き維持することが可能なのだという知識を有して
いるかです。ヽ(^。^)ノ
自己啓発に必要なのは、ほんの少しのストレッチ・柔軟体操・
ウォーキングetc・・・