゛まるかん人゛プラトーク

元気とキレイを追求すると、人生は楽しく過ごすことと・・・!?

コメ収量4割増の遺伝子

2010-06-04 17:10:19 | 社会・経済

名大チ-ム特定 5年後実用化へ

コメの収穫量を大幅に増やすイネの遺伝子を特定したと、名古屋大生物機能開発利用研究センタ-の芦刈基行教授らが米科学誌ネイチャ-ジェネティクス電子版に発表した。

一般には数%上げるのも難しいとされるが、実験では約4割増えたといい、芦刈教授は「病害虫対策などの研究を重ね、約5年後には新品種として農家などに無償配布し、食料危機回避に役立てたい」としている。同じイネ科の穀類で、ゲノム(全遺伝情報)の構造がイネと似たトウモロコシやムギにも応用できるという。研究チ-ムなは、国内で一般的「日本晴」と、コメ収穫量の多い「ST-12」の2種を交配させ約4千本のイネを作製。それぞれの遺伝子配列を調べた結果、12本ある染色体のうち第8染色体に枝の数を増やす遺伝子があることを突き止めた。日本晴の1株当たりのコメ収穫量は約2200粒だったが、この遺伝子を組み込んだ日本晴では枝の数が増え、約3100粒あったという。

コメント    この記事についてブログを書く
« はなし抄「冬眠状態」の子供... | トップ | 皮膚から肝臓幹細胞 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会・経済」カテゴリの最新記事