゛まるかん人゛プラトーク

元気とキレイを追求すると、人生は楽しく過ごすことと・・・!?

赤外線でアスベスト無害に

2008-01-25 11:04:00 | うんちく・小ネタ

産聡研=処理費は数分の一

産業技術総合研究所(茨城県つくば市)は23日、壁や天井に吹き                            付けられた飛散性のアスベスト(石綿)を含んだ断熱材を、赤外線                            を使ってはがさずに現場で簡単に無害化する技術を開発したと発                            表した。アスベストは細い針のような線維状で、吸い込むと中皮腫                            や肺がんを起こす恐れがある。従来は完全防備した作業員が手作                           業ではがし、特別管理産業廃棄物として処分していた。今回開発                            した技術は、その場で熱するだけでアスベストが黒く溶け無害にな                            るので、簡便な上、処理コストも数分の一になるという。

コメント    この記事についてブログを書く
« 縞模様の中の秘密「當瀬規嗣... | トップ | 失明招く「加齢黄班変性」予防 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

うんちく・小ネタ」カテゴリの最新記事