@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行紀、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

大宮 ローマピザとチーズのバル ConeYaki-048 (コネヤキゼロヨンハチ)

2025年02月09日 | グルメ

大宮にやって来ました。

駅前は埼玉県随一の繁華街です。

昔ながらの狭い路地にもお店が沢山有ります。

そんな大宮駅東口から徒歩7分。

大宮氷川神社の近くにある「ローマピザとチーズのバル ConeYaki-048 (コネヤキゼロヨンハチ)」に行って来ました。

このお店の前を何度か通った事があり、どんなお店か気になっていました。

今回、初めてお邪魔しました。

清潔感のある綺麗な店内は、オシャレなイタリアのバールの雰囲気です。

オープンキッチンのカウンター席も有ります。

夕食時で次々にお客さんが来ていました。

天井の照明にはワイングラスが使われています。  なかなか、おしゃれですね〜!

そんなお店でささやかな誕生日祝いをしました。

選べるサラダは2種類。

「生ハムとグラノバダーノチーズのシーザーサラダ」

「レンコンとブロッコリーのアーリオオーリオサラダ」です。

レンコンがシャキシャキでドレッシングが美味い!

続いて「チーズフォンデュ屋のオニオングラタンスープ」

とろけるチーズがたっぷりと掛かっています。 

チーズの塩味がスープとマッチしています。

ローマピザは5種類から選べました。

チョイスしたのは定番の「モッツァレラチーズのマルゲリータ」です。

極限まで薄く伸ばした生地を250度の窯オーブンでじっくりと焼き上げるローマピザは、パリっとした食感が特徴です。

おなかに重くないので、ワインなどお酒を呑みながらおつまみ感覚で頂けます。

これは、良いね〜! ワインが進みます!

「スイス産チーズフォンデュ」

スイス産グリュイエールチーズとエメンタールチーズの2種類をブレンドした、とろ~り濃厚な味わいの本格派チーズフォンデュです。

コクがあってとてもまろやかな味わいは本場スイスのチーズフォンデュと同じ味を再現しているのだとか。

これまたヨシ!

〆は「パルミジャーノレッジャーノ チーズリゾット」です。

大きなチーズの中を削ってリゾットと混ぜ合わせます。

24ケ月熟成されたDOPパルミジャーノレッジャーノ。

中心部分はそのまま、外の硬い部分はおろして食べるのが、ヨーロッパ風だとか。

更に追いチーズを上に乗せて出来上がりです!

濃厚なチーズリゾットに胡椒を掛けて味変も楽しめました。

デザートは「チーズフォンデュ屋のしとらかチーズケーキ」です。

オレオとバニラの2種類からバニラをチョイスです。

ニュージーランド産クリームチーズを100%使用した濃厚かつ深い味わいが特徴です。

湯煎で蒸焼きにする本場の製法でしっとりとした食感でした。

ご馳走様でした!

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの早朝ウォーキング  | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事