@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行紀、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

恵比寿 立呑屋

2010年07月24日 | グルメ

一昨日はヘタレパチンカーS君と、以前一緒に働いていた事務員のAさん、二十歳そこそこで若手No.1のN君の3人と恵比寿で待ち合わせ。

向った先は西口駅前恵比寿銀座通りにある「立呑屋」です。



その「立呑屋」の向え側には「プレハブ酒場」なる店も・・・。



この一帯だけはなんともレトロな雰囲気が漂っています。

店の前には”富士宮やきそば”の幟もありました。

どちらの店も経営者が同じらしいです。

Hさん酒を飲むのは好きですが、いままでに”立ち飲みの店には入った事がありません。

ましてや、Aさん女性なので、ヘタレのS君に”いくらなんでも立ち飲みはないんじゃないの?と言って、2階のテーブル席に座る事にしました。

2階へ上がる階段の雰囲気もレトロです。



昔のサッポロビールポスターがそこかしこに貼られています。





席について、話しを聞いた処、実は、この店はAさんがよく友達と飲みにきているそうで、女性だけで飲みにきている人たちも結構多いそうです。

さて、2階の店内はこんな感じ。



壁に貼られた開店祝い名前を見ると・・・。

なんと!そうそうたる有名人が・・・。



こんな汚い店(失礼!)にこの有名人はまったく意外でした。


さて、お決まりの生ビールで乾杯した後は、常連のAさん金魚”なる飲み物を注文しました。

金魚”? なんだそれ!!

で、出てきた飲み物がこちら!



焼酎の炭酸水割り中に赤い唐辛子が・・・。

確かに”金魚”に見えなくはない。

味は少しピリ辛で、爽やかでなかなか呑み易い。

酒の肴は焼き鳥がメインですが、刺身もありました。

Hさんが”タコ刺し”を頼んだところ、出てきたのがこちら!



確かに、タコ刺し”には違いない・・・。

そして、今夜のメインディッシュがこちら!



ホルモン鍋”です。

暑い時にこそ、熱い鍋を喰らってスタミナつけなくっちゃぁ!!



もつ”のトロリとした甘さが最高です!!



ウマい酒と肴に話しも弾んで、いよいよとなりました。

はやっぱりらーめん!



もろにインスタント麺ですが、溶き卵をかければ・・・



絶品らーめんの完成です!!



もつの出汁が効いていて、これまたウマイ!!



立呑屋」 侮り難し!!

また行きたいと思わせる店でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高嶋 哲夫/メルトダウン  | トップ | パブリック・エネミーズ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事