ばぶちの仕事しながら司法試験を突破し弁護士になりました

仕事をしながら司法試験に合格したばぶち(babuchi)の試験勉強記録+その後です。

ハイレベル編第2回

2006年01月09日 02時16分58秒 | 憲法
ハイレベル編第2回をやりました。

#ネタバレはないと思いますが、気にする人は試験後に見て下さい。

今回は刑法がかなりの難問でした。文章の並び替えがたくさんあって、いつもの刑法っぽくなくて時間をかなりとられてしまいました。

第1回同様正答率ってのがありまして、刑法の40%以下ってのが6問ほどありました。最後の問題なんか正答率17%です。適当にマークした方が確率が上ってのもどうかと思います。並び替えの文章が8個もあります。
民法も40%以下は4問だったかな。

憲60分刑90分民55分刑5分の210分で刑法1問残しました。
点数
憲15点民13点刑12点計40点


S式択一講座点数(満点は20点です。自点数/S講師の目標)
憲法養成1回17/16
憲法養成2回16/18
憲法養成3回16/18
憲法養成4回15/17

ハイレベル編(憲/民/刑)
アタック60 35点以上40点未満…
目標5回までに45点以上!
ハイレベル編1回 40点(11/12/17)
ハイレベル編2回 40点(15/13/12)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする