いやぁ、ハードな週末でした。
このところの暑さも加わって、完全にバテバテ、KO状態です。
今回の週末のイベントは珍しく津軽三味線の3連チャン、最近は尺八の仕事ばかりだったので、気合いを入れて行ってきました。
25日(土曜日)
砺波市某地区の納涼祭へ。
去年も招かれて行ったのですが、今年もまたお招きいただき、ちびっ子軍団も引き連れての参加でした。
ステージは最近定番になっているトラックの荷台。
日中の日差しでトラックは焼けて暑いのなんの、おまけに焼き鳥の煙がもろにステージに流れてきて、とんでもないスモーク状態で、汗を流しながらの40分でした。
この3連チャンはすべてMCもやらなくてはならず、実に大変だったのです。
メニューは以下の通り
・津軽六段合奏
・りんご節
・外ケ浜音頭
・津軽あいや節
・津軽甚句
・津軽タント節
・津軽じょんから節新節合奏曲+独奏(太鼓とのコラボ)
・麦屋節
・越中おわら節
昨年の納涼祭では、アンコールに越中おわら節をリクエストされたのですが、津軽三味線しか持っていってなかったので、今回はあらかじめ細棹三味線も持参して対応しました。
太鼓とのコラボは、太鼓のN先輩とつい先日から試行錯誤でやり始めました。
今回の3連チャンのすべてで試してみようということになったのですが、とりあえずの第1戦はなかなか好評のようでした。
演奏終了後たくさんビールを飲ませていただき、良い気分で帰宅しました。
この日はビデオ撮影は頼んでいたのですが、残念ながら静止画はなし。
26日(日曜日)
この日は2ステージです。
まずはお昼に某カラオケサークルの発表会のアトラクション。
昨夜の酒がまだ残っているような気がする中、朝から射水市の会場へ向かいます。
更衣室はエアコン無しで、朝からダラダラと汗が流れ落ちました。
今回は少数精鋭三味線2人+唄はmihoちゃんひとりで臨みます。
メニューは以下の通り。
・津軽じょんから節新節合奏~独奏(太鼓とのコラボ)
・津軽よされ節独奏
・津軽あいや節
・津軽じょんから節中節独奏
なんとこんな立派なステージで演奏しました。
津軽あいや節です。
同じく津軽あいや節、カメラを渡して頼んでいたらこんなショットが写ってました。
太鼓とのコラボ2戦目はさすがに、1戦目よりも上手くいきました。
ぜひ来年は掛け合いなんかも入れてもっと洗練されたコラボにしたいものです。
久々に中節の曲弾きを弾きましたが、よされ節の曲弾きと混ざらないように気を付けて弾きました。
早く三下りの曲弾きを完成させて幅を広げないとあきまへん。
一旦自宅に帰ってから、3連チャン最後の「潮の音コンサート」に向かいます。
いつもお世話になっている箏の先生主催のコンサートに、津軽三味線チームとして参加させていただきました。
会場はわが家から車で数分の氷見市海浜植物園です。
今回は荷物が半端ではありません。
三味線2丁、尺八、マイクスタンド、衣装・・・と1人で運ぶのは大変です。
あっという間に汗が噴き出して、風呂にでも入ったような状態になってました。
子ども達が主役のコンサートということで、私の社中は子ども達5人が全員集合でした。
習いものや部活などで何かと忙しいちびっ子達、全員が揃うのははじめてだったような気がします。
メニューは以下の通り。
・津軽六段
・りんご節
・外ケ浜音頭
・津軽音頭
・津軽あいや節
・津軽じょんから節新節合奏~独奏(太鼓とのコラボ)
津軽六段です。
外ケ浜音頭の途中です。
津軽甚句の途中です。
子ども達は調弦できないので大変、調弦係を誰か頼んでおくべきでした・・・
太鼓とのコラボ3戦目はちょっと余裕が出てきたのか、変わった手を入れたりしながら何とか上手くいったのですが、最後が決まらずちょっと残念・・・今後の課題です。
コンサートの最後に、箏の伴奏で全員で歌おう!というコーナーがあり、急遽私が尺八で旋律を吹くことに。
五線譜で書いてあれば何とかわかるのですが、箏の譜面で音は取れないし、事前に出だしの音だけ聞かせてもらって何とか音を取って、後はぶっつけ本番でした。
でもまぁ何とか上手くいってやれやれでした。
ずっと気がかりだったこの週末の3連チャンはドタバタのうちに何とか終了。
走り回っていたので足は痛いし、重い物を運んだせいで腕も痛いし、実に大変な週末でした。
来月は毎週末毎にイベントがあって、また大変な1ヶ月になるような感じです。
ちょっと涼しくなれば疲れも軽減するのでしょうが・・・