少女マンガ定番のヴァンパイアモノですね。
月刊プリンセスに連載中の水城せとなの作品です。
1巻はまだほんの出だしなので面白いかどうかは未知です。
(自分にとっては年代的にやはりヴァンパイアモノ金字塔は『ポーの一族』ですから)
ただ吸血鬼を吸血樹とし、「我々は――植物です。」と言わせているのが
一味違うか!と思わせ、口からボトボト蜘蛛を吐き出し
血を吸わせていたのが、やるじゃないか!です
前回のプリンセスコミック『放課後保健室』(全10巻)
実は途中までしか読んでないのです。
全巻買ってあるんですが、机の横の平積み図書の中に埋まってます
高校生・一条真白はある日突然、謎の地下保健室に呼び出され、
妖しく激しい「特別授業」に参加させられるのだが…!?
魅惑のジェンダー・ゲーム!
プリンセスでこれはありなのか。『王家の紋章』と一緒に、これもあるのか。
プリンセスはターゲット年齢低いんじゃなかったっけ?
と、おばさんノリで心配してました。
最後まで読んでない者が言っちゃいけませんよね。
水城せとなといえばBLで有名ですが
本来はBL描きたかったわけじゃなく、編集者の方から要望があって描き始め、
人気が出てから何を描いてもいいよとGOが出て
少女マンガに復帰したと、どこかで読んだ気がします。
とはいえ、『窮鼠はチーズの夢を見る』
これが普通に少女マンガの棚に並んでいたのには驚いた。
ジュディーコミックスだし、バリバリのBLなんだもん。
でもこれ、評判高いですね。“読んで損をしないBL”の中に入ってるみたい。
エロシーンうんぬん関係ない!とストーリー自体が評価されてるらしい。
確かにそうかもしれないけど、おばさんは自分の娘に
これ面白いから読んでみ、とは進められないよ
続編の『俎上の鯉は二度跳ねる』は携帯サイトで読めるみたいですね。
5月8日には『窮鼠~』の新装版と続編『俎上の鯉~』のコミックが発売らしいです。