前回の台風24号が東京に来る前日土曜に実家から戻り、
JR運転休止には巻き込まれずに済みました。
家の中は荒れ放題wwの中、鉢を移動させたり、
飛んでいきそうなものを仕舞い込んだりバタバタして、
翌日から家の中も外も片付け。
やっと通常状態になり、昨日友人に誘われて映画館へ。
「バッド・ジーニアス 危険な天才たち」を観に行ったんですが…
あんまり行かない新宿武蔵野館。
ここって綺麗になったし、結構観たいなぁって作品上映してるんですよ。
でも、失敗だったーww
3スクリーンある中で①だったので、一番座席数の多いスクリーンだと思う。
座席は背もたれが高めで座り心地はいい。
しか~し、座ってスクリーンの方に顔向けて、え!?ってなったw
前の背もたれで字幕読めなくね?
真ん中らへんの列で左から3席め。
イスの大きさの割に床の傾斜がゆるい、その上スクリーン位置も低い。
背筋ピーンで頑張れば読めるかなぁ、でもその態勢で2時間はキツイよなw
なんて思って予告が始まった。
むむむ、前席の方背が高い!座席から頭出てる!
そうです。字幕が全く見えないw左右に頭動かしてみたけど、
「あ・・・・・・・・・・・・と。」とか
「リ・・・・・・・・・・・・・・・・チャに、」とか
センテンスの短い言葉だとぜんぜん見えないwww
スクリーン位置が低い映画館って右横に縦で字幕が出るところもあるから
ちょっと期待したんだけど、無駄だった。
初めの数分は頑張って頭ふって字幕読もうとしたけど、
それでも半分くらいしか読めない。
あとは脳内補完しなきゃいけないくて疲れてやめた。
これタイ映画で英語じゃない。
(たとえ英語だったとしても聞き取れないんだけどねww)
何を言ってるんだか、全く分からないw
主人公の名前がリンっていうのは分かったけど、
他は登場人物の名前も分からないw
お金払って字幕の無い映画を2時間観てきた。
劇場が明るくなってから友人に「面白かった?」って聞いたら
「えっ!?メチャ面白かったじゃん!!」
もう何も言わないでくれって気分。
なんだかわからなくても
カンニングしてる緊張感だけはしっかり伝わってきたけどね。
あとはボンヤリ、主人公の女の子のお父さんが
八嶋智人に似てるなぁとかw
WOWOWで放送したら、もう1回見よ…。
最新の画像[もっと見る]
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 5年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 5年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 5年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 5年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 5年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 5年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 5年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 5年前
-
『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』観てきました 5年前
-
「高畑勲展─日本のアニメーションに遺したもの」観てきました 5年前
しかし、座席には困りましたね。
字幕が見えないってわからなさすぎる。
映画館側はこの状態を確認してないんでしょうかね(-.-;)
もっと後ろの席を取れば大丈夫だったのか…。
靴脱いで席に膝折って座ってしまえばよかったのかもww