beatitude

好きなことだらけさ…

いよいよ…

2017年12月28日 | 瑣末な日々

そうなるだろうと覚悟はしてたけど、
来年は介護生活が始まるらしい。

ジイさんの主治医から電話が来て、
病気の部分は治っているので、退院を考えてくださいと。
自立できなくなってるので、リハビリのできる施設に移っていただきたいと。
このままマンションに帰ったって生活できませんもんね。

今すぐ来い!電話が自分に掛かってくるようになってる。
急いで行くと、あれ?俺、電話したっけ?と宣う…。
痛い、痛い、痛い、ってずーっと言ってる。
どこが痛いの?と聞いても痛い、痛い、痛い…。
そして、思い出したように甘い物が食べたーい。お茶買ってきてー。
全く歩く練習する気が無い…。

明日、ソーシャルワーカーの方と話をして、
退院後どうするか考えて決めて来なくてはならない。

去年の12月は長女の騒動、今年はジイさん騒動。
12月は何かが起きるのかw

掃除も終わってないし、年賀状も書いてないけど、最優先はジイさんだ。
呑気に映画行ってる生活は終わりかなぁ。

とにかく、今年はこれまで。
みなさん、良いお年を~。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは(^^) (jun-sweets)
2017-12-28 22:47:15
お父さま、体の事もありますが、認知症が始まったのでしょうか?気になりますね。
確かテレビで認知症は水分補給である程度改善が見込めるとやっていました。
歳をとると水分を取らなくなるので、その影響で認知症が出るとの話でしたので、
お水でも緑茶でも水分を1日1.5リットルぐらい取るといいそうです。
返信する
jun-sweetsさん (kurukuru)
2018-01-01 23:10:03
肺と心臓に水が溜まってるって事で、水分制限かかってたんですよねー。
今はもう、何食べても、飲んでもいいらしいんだけど、
とにかく自分で動こうとしないのが、何とも…。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。