beatitude

好きなことだらけさ…

GWは映画館もいろいろやるなぁ♪

2011年04月24日 | 瑣末な日々

余震はなかなかおさまりませんが、連休はやってくるw

銀座テアトルシネマで草刈民代の『ダンシング・チャップリン』が上映中ですね。
バレエ映画なので観に行きたいと思ってHP見たら、
バレエ!バレエ!バレエ!~『ダンシング・チャップリン』公開記念バレエ映画特集~なるモノを
5月1日(日)~6月3日(水)上映するらしい。

『ベジャール、そしてバレエはつづく』 『オーロラ』 『エトワール』
『バレエカンパニー』 『ラ・ピエトラ 愛を踊る女』 
『ベジャール、バレエ、リュミエール』
『バレエ・リュス 踊る歓び、生きる歓び』
『Ballerina マリインスキー・バレエのミューズたち』
『オーレリ・デュポン 輝ける一瞬に』
『ベジャール・バレエ・ローザンヌ 80分間世界一周』
『モーリス・ベジャール・バレエ団パリ・オペラ座へ』
『マチュー・ガニオ& カルフーニ2人のエトワール』
『アニエス・ルテステュ美のエトワール』

13作品を1,000円均一で観ることが出来るんですが、
連日21:30~でレイトショーなんですよね~



渋谷のイメージフォーラムでは
『イメージフォーラム・フェスティバル2011』
4月29日(金)~5月8日(日)まで上映。
東京は会場がパークタワーホールとシアター・イメージフォーラム(~7日まで)の2か所。
シアター・イメージフォーラムの方はこれもレイトショー
6月には京都、福岡、横浜、名古屋と会場が移動していきます。



震災&原発の影響で中止になった公演も多々…また一つ
7月24日(日)に新国立劇場で開催予定だった『バレエ・アステラス☆2011』
夏の電力需給対策の一環で中止だそうです。

夏のアメリカン・バレエ・シアターの公演もイーサン・スティーフェル降板しちゃったし…



GWは実家の親に顔を見せに行こうかとか、家族で行動する事を提案してみるのだが、
お姉「GW後半は友達と旅行行くから。」
父「バンドの練習あるから。」(それって飲みだろ!)
妹「友達と遊びに行くさ♪」
「お母さんもレイトショーでもなんでも行けばいいじゃん。
夕飯は作ってから出掛けてね!」
母「・・・・・・・・。」






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。