goo blog サービス終了のお知らせ 

目黒通りのアンティークショップ

2024-01-22 | アンティークが好き
 目黒通りは、別名「インテリアストリート」と呼ばれています。

その中のアンティークショップ「ジェオグラフィカ」が閉店して移転すると聞き、行って参りました



GEOGRAPHICA(1993年 ~  アンティーク家具専門商社が運営)
昨年、ジョサイア・コンドル設計の国指定重要文化財 旧岩崎邸洋館の収蔵家具の修復を行ったそうです。



照明好きには堪らない、階段上からの眺めが好きでした




次々とお買い上げのお客様がいらっしゃいました。
とってもお買い得・・・なのでしょうが、何しろ元がお高いので、私には手の届かない品ばかり




移転先はどこになるのでしょうね。また逢えるかな。。




階段の下でピアノ発見  これなら我が家で真似できるかも。。




というわけで、長~いキャンドル3本1000円お買い上げ~
少しだけアンティークの雰囲気が出て、ピアノも喜んでいる・・・かも



「目の保養」をして気分もリフレッシュ。

私が通う専門学校では、いずれも学年末試験や各種検定試験を控えており、私も慌ただしくしています。

しばらくブログは更新できませんが、仕事の手を休めて、皆さまの所にお邪魔するのを楽しみにしています。

一番寒い季節を迎えますので、どうぞお体を大切にお過ごしくださいませ。



お読みくださいまして、ありがとうございます。
外観もアンティークな ジェオグラフィカ に、
お手数ですがクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 資格ブログ 秘書検定へ

秘書にゃんこ*目黒でアンティーク~東京タワー

2023-05-27 | アンティークが好き
 ご無沙汰しています。

専門学校の授業が始まって2ヶ月近く経ち、授業の何倍もの時間をかけて準備を調える毎日です。

今年度は4科目を担当しているのですが、内容が重なるため、どのクラスに何をどこまで教えたか??

ホスピタリティ溢れる医療秘書の卵や、笑顔の絶えない未来の保育士たちと楽しく過ごしています。

 外出する機会は減りましたが、心地よい春風に誘われて、 GW に目黒のアンティークショップへ


手の届くお品ではありませんが、目の保養

フランスのランプやイギリスのティーセットに、私って、もしや前世はヨーロッパに住んでいた?

というくらい、昔から惹かれるんです。


GEOGAPHICA(ジェオグラフィカ 目黒)



もぉ、全部まとめて持ち帰りたいくらい素敵なんです



ジェオグラフィカでは、19周年を迎えて「乙女マルシェ」が開催されていました。
普段よりお手頃価格、、と言いましても、元々がお高いんですけどね

 乙女マルシェの期間中インスタに投稿して、イギリスの紅茶を頂きました



店内のイタリアンレストラン IL LEVANTE(イル・レヴァンテ)



可愛らしいドレスに着替えた秘書にゃんこ、最寄りのバス停から東京タワーへ



東京タワーの足元では、たくさんの鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいました



お隣の東京プリンスでひと休み。
ホテルの庭園に咲くあじさいをイメージした「あじさいデザート」(~ 6月11日)
秘書にゃんこもあじさい色のドレスにお色直し。



 束の間の休日でしたが、アンティークの世界に浸り、東京タワーとデザートまで味わいました。

次回お目にかかるのは来月になりますが、梅雨の季節を控え、どうぞお体を大切になさってくださいね。


お読みくださいまして、ありがとうございます。
帝国ホテル内のジオラマ 東京タワー に、
お手数をお掛けしますがクリックをお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 秘書検定へ