同じ読み方でも、書くとき漢字にするか、平仮名にするか?
今日は 「通り」 と 「とおり」 の使い分けを見て参りましょう。
「次のとおり」
【公用文】 次のとおり
【新 聞】 次の通り
【N H K】 次のとおり
「銀座通り」
【公用文】 銀座通り
【新 聞】 銀座通り
【N H K】 銀座通り
「二とおり」
【公用文】 二通り
【新 聞】 二通り
【N H K】 二とおり
具体的な 「通り」(道路) は漢字で書き表すのが一般的で分かりやすいですね。
他の使い方 「次の通り」 「二通り」 「予定通り」 などはどちらでも構いませんが、
同じ文章の中では、やはり統一した方が良いでしょう。
「銀座通りと晴海通りの交差点」
「方法は二とおりとも三通りとも言われています」
ただ、私の場合、「通り(道路)」 と 他の使い方が同じ文章に登場する場合には、
敢えて片方を平仮名にして区別することで、「道路ではない」 と伝えています。
「銀座通りを曲がった後、お店までの道順は 次の通り です」
これでは、「次の通り」 が 「二本目の道路」 という意味なのか、
「次」 に地図でも添付されているのか、不安な気持ちでスクロールしてしまいそうです。
「銀座通りを曲がった後、お店までの道順は 次のとおり です」
とした方が、不案内な場所に出かける際にも分かりやすいことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/10/3338a5c753dc7833307b017d83c5721c.jpg)
仕事帰りに 「小江戸 佐原」 で途中下車して、古民家カフェを訪ねました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b8/a2b15fb4fd89b0b616b0ddc9f003184c.jpg)
お蕎麦屋さんなのに、この前菜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
しかも昼間からワインまでいただいてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9f/899e7768e2eca53910463e83c2933475.jpg)
もちろんお蕎麦も 「評判どおり」 の美味しさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
各地から梅雨入りの便りが届く季節となりました。
皆さま お体を大切にお過ごしくださいませね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
お読みくださいまして、ありがとうございます。
クリックしていただけますと励みになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://qualification.blogmura.com/secretary_shiken/img/secretary_shiken125_41_z_kasa.gif)
今日は 「通り」 と 「とおり」 の使い分けを見て参りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
【公用文】 次のとおり
【新 聞】 次の通り
【N H K】 次のとおり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
【公用文】 銀座通り
【新 聞】 銀座通り
【N H K】 銀座通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
【公用文】 二通り
【新 聞】 二通り
【N H K】 二とおり
具体的な 「通り」(道路) は漢字で書き表すのが一般的で分かりやすいですね。
他の使い方 「次の通り」 「二通り」 「予定通り」 などはどちらでも構いませんが、
同じ文章の中では、やはり統一した方が良いでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
ただ、私の場合、「通り(道路)」 と 他の使い方が同じ文章に登場する場合には、
敢えて片方を平仮名にして区別することで、「道路ではない」 と伝えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
これでは、「次の通り」 が 「二本目の道路」 という意味なのか、
「次」 に地図でも添付されているのか、不安な気持ちでスクロールしてしまいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
とした方が、不案内な場所に出かける際にも分かりやすいことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/10/3338a5c753dc7833307b017d83c5721c.jpg)
仕事帰りに 「小江戸 佐原」 で途中下車して、古民家カフェを訪ねました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b8/a2b15fb4fd89b0b616b0ddc9f003184c.jpg)
お蕎麦屋さんなのに、この前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
しかも昼間からワインまでいただいてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9f/899e7768e2eca53910463e83c2933475.jpg)
もちろんお蕎麦も 「評判どおり」 の美味しさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
各地から梅雨入りの便りが届く季節となりました。
皆さま お体を大切にお過ごしくださいませね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
お読みくださいまして、ありがとうございます。
クリックしていただけますと励みになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://qualification.blogmura.com/secretary_shiken/img/secretary_shiken125_41_z_kasa.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m06/br_banner_frog.gif)