紅茶が好き*9 ティーバッグ 名前

2019-06-28 | 紅茶が好き
 とかく紅茶は、茶葉で淹れるのが正しくて美味しく、

簡単に淹れられるティーバッグはインスタントのように思われがちですが、

なかなかどうして (*^▽^*)

茶葉を量ったり茶殻の始末が省けるティーバッグは、便利なだけでなく、

丁寧に淹れればリーフティー同様、美味しく味わうことができます。


 そんなティーバッグについて、これから何回かに分けてご紹介します。


     
     かつては国内で20店舗を誇ったアンナミラーズも、今は高輪店のみ
     ティーバッグ入りのポットでたっぷりいただきました


 さて、「ティーバッグ(Bag)」という名前は文字通り「紅茶の袋」ですが、

中には「ティー パック(Pack)」と言う方がいます。

これは最初にそう聞いたのか、はたまた「紅茶の包み」とお考えなのか??

まあ、この辺りは理解できなくもないのですが、

何を勘違いしたのか、「ティー バック(Back)」と呼ぶ方も

たしかに、小さな「ッ」の後に来る濁音は言いにくいため、

「ハンドバッグ」を「ハンドバック」、「ベッド」を「ベット」と言いがちですし、

「ティーバック」は和製英語ですので、外国で恥をかくことは無いと思いますが


     
     それぞれに TEA BAG と書かれているのがご覧になれますでしょうか?


 ちなみに、個包装されていない茶葉は「ルーズリーフティー(Loose Leaf Tea)」

「ルーズリーフ」と聞くと、用紙を取り外せるノートを思い浮かべるでしょうが、

穴の空いた用紙は Loose Leaf Paper  そしてノートは Loose Leaf Notebook

つまり紅茶もノートも、まとまっていない状態といったところでしょうか。


     
     「魔法のような美味しさ」と言われるHarrods No.14 LOOSE LEAF TEA


 梅雨らしい日が続きますので、お体を大切に

またお目に掛かります


 お読みくださいまして、ありがとうございます。
 クリックしていただけますと励みになります

 にほんブログ村 資格ブログ 秘書検定へ
コメント (2)