PSZERO、、、、どうにも出てくる敵によってSH塔の登り具合が変わってくる。
中ボスクラスの敵が連続で出てくるのはいいんだが、、、、アークザインだけはなんか駄目だ、、、、、
アイツ出てくると、こっちの消耗激しくてすぐにメイトが切れる。
一匹なら、まだいいんだけどねぇ、、2匹同時に出てこられると下手すりゃ死ぬからなぁ、、、、、、
ほんと、、あいつだけは何度やっても慣れないわw
さて今日はレア掘りにも、ちょっと疲れがでてきたので(つか、やっぱしDSでA・RPGはきつい、、)買ったはいいけど、ずっと積みゲーになってたDSソフト「ブレイザードライブ」をひっぱりだしてきてやってみましたが、、、
これ凄く良く出来てるねぇ。
ジャンルとしてはカードバトルRPG。ベースとなるアームズミスティッカー2枚とブースト、エクストラ、テクニックの3種を組み合わせた24枚の手札、それらを合わせた計26枚のストレージ(デッキ)を組んで戦っていくことになるんだけどカードバトルのシステムがかなり秀逸。
ルールは結構シンプルで両腕にミスティッカーを貼っていって(アームズを含まない片腕最高4枚)自分を強化、それらの強化された腕を攻撃と防御に使い分けながら相手のHPを0にすれば勝ちというルール。
ミスティッカーには初めから貼られており武器的位置づけのアームズ、主にAT(攻撃力)DF(防御力)SPD(速度)を高める役割のブースト、攻撃時に特殊な効果をもたらすエクストラ、使っただけで即効果を発揮するテクニックといったそれぞれ効果がことなる4種があり、さらにそこにミスティッカーの方向性を決める赤青黄緑黒白の6種の属性が関わってくる。
ミスティッカーは好き勝手に貼れるわけではなく場所が決まっている。ミスティッカーにはそれぞれ1~4の番号がふられており、その番号に対応した場所にのみ貼ることが可能、例えば1~3と指定されているミスティッカーがあれば、それは1~3枚目に貼れること意味しており、すでに3枚のミスティッカーが貼られている腕には貼ることが出来ない。これらはブーストとエクストラのみ適用されるルールで(アームズは初期から貼られており枚数には数えられない)テクニックはまた違ったルールがある。
テクニックを使用する位置は体であり、さらにはすぐに消費されるので枚数による規制はない。ただし使用条件として、すでに腕に貼られているミスティッカーの枚数や属性が関わってくる。(ミスティッカーに赤3とい表示があれば、赤のミスティッカーを両腕に3枚以上貼っていなければ使用できないということ)
ミスティッカーに関する大まかなルールは上記のような感じ。
次に攻防に関してだけど基本的に攻撃と防御は両方の腕のどちらかで行うようになっている。
一度でも使用した腕は自分のアクションターンにならないと再使用可能にならないので基本的には攻撃と防御はそれぞれ一回づつしか出来ない。よって両腕を使ってしまうと次の自分のアクションターンまでなにも出来なくなってしまうのだが、、、、
このゲーム、じつは通常のカードバトルと違ってターン制ではなく、FFのようなアクティブタイムバトルになっているんだよねぇ。
ようはSPDの値によってアクションが可能となるゲージの進む早さが決まり、ゲージが貯まれば行動可能となるために相手よりも遙かに早く動けるような仕様にすれば相手が行動可能になる前に2回も3回も動けるという仕様になっている。
これにより相手に両腕を使用させた状態で、その腕が回復する前に自分が行動出来れば、なにも出来ない相手をフルボッコにすることも出来るというなかなかイカスシステムだったりするw
さらに攻防に関してはミスティックによって高められた数値だけで競い合うのではなく、そこにスロットで決められたランダムな数値を加算して最終的なATとDFが決定される。
しかもそのスロットもテンションというシステムにより期待値を上下させることが出来、この不確定要素によりかなりスリリングな戦闘を楽しむことができる。
ほかにもゲームが進めば色々とルールが付加され、さらに面白くなってくるんだけど、、
ちょっと長くなるので、ブレイザードライブに関しては2回にわけて説明しようかなと、、w
では、、また後日~~~~~っっw
PS
もにぞう
貴方がコメント書いた時刻と、2日に更新した記事の時刻を比べてから言えやぁぁぁぁぁぁぁぁっっw
更新したときにはコメント0だったんじゃぁぁぁぁっw
らんちゃん
ハッスルはねぇ、、、あれはアメリカンショープロレスだからアングル(脚本)あるんでしょうがないかねぇw 娯楽としては私、結構好きよw そしてみんなあけおめっw
年末にXboxに死の赤リングつきましたorz
何はともあれ今年もよろしく( ゜3゜)ノ
FF13買ってくまさい