電脳遊戯奇談

出来る限り毎日更新!!
まぁ、ゲームの話しかしてないんですけどねw

ちょい復帰 ガンダムオンライン ~次のDXはオリジン機体か…~

2018年04月20日 18時29分25秒 | PC

次のDXガシャ機体はオリジンからの登場でガンダム(OR)とシャア専用ザクⅡ(OR)となったわけだけども、どんな機体性能になるのかちと楽しみだったりする

というのも、ガンダム(OR)が既存のガンダムと同コスト(340)となっており、前にあった調整でガンダムは結構な性能となっているのでオリジン仕様のガンダムがどこまでオリジナルに近づけれるのか楽しみなんだよねぇ

まぁオリジン独自デザインなので武装面などの性能差は出てくるだろうけども、内蔵火器となるであろうショルダーキャノンやミサイルポッド及び右肩部バルカン砲など既存のガンダムとは一風変わった武装があるので、これで独自性を出してくるとは思うんだが、ガンダムの方は地味に高コストBR所持なの上に高AP、高耐久盾持ちなので「ガンダムで良い」にならないことを祈るわw

次にシャア専用ザクⅡ(OR)だけども、既にオリジン機としてザクⅠがおり、さらに既存のシャアザクⅡSにはこのシャアザク(OR)から追加された専用モジュ「加速」が備わっているんだが、今回のシャアザクⅡ(OR)にも「加速」が付いてくるのか気になるところ

さらにコストも300から340へと上昇しているので、それに見合った性能になっていることを期待したいんだが、過去のシャア専用機を見ていると悉く微妙機体と化しているのでせめて機動力だけはあのルウム会戦を彷彿とさせてくれることを祈るしかないかなぁ(武装面ではMS用対艦ライフルを持ってるみたいなのでこれの性能だけはちと期待したいが、他は格闘プログラムがあるくらいであとはMGやらBZやら程度しかないので、あまり期待は出来ない)

まぁ今回はメイン配信よりも相方機(連邦・アドバンスドヘイズル、ジオン・ギラズール(キュアロン機))の方が期待出来そうなのが悲しいとこだけども、とりあえずどういった機体になるのか楽しみにしておこうかな

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿